甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡

~球児たちの あしあと~

2016 秋季高校野球 兵庫地区予選 26日対戦結果

2016-08-27 | 2016 秋季高校野球

26日は、播淡4ブロック、西播4ブロックで決勝が行われ、第1・第2代表が決まりました。

阪神、神戸ブロックは28、29日で第3代表決定戦が行われ、5地区全ての県大会出場校が出揃います。

こちらも天候が心配ですが、ベストなコンディションで試合が行われるよう願います。

26日対戦結果です。

「阪神ブロック」 敗者復活戦3回戦

尼崎北 000 020 002=4
宝塚  000 010 15× =7

尼崎北 佐野、原田、谷ー柳田
宝塚 武市ー平井
本塁打 宝塚 馬場

尼崎西  001 112 2=7
川西北陵 000 000 0=0
(7回コールド)

尼崎西 田中、塚本ー栢野
川西北陵 市川、川田、福頼ー小宮山

県立尼崎 000 100 100=2
市立伊丹 020 303 00× =8

県立尼崎 松原、西村ー鎌田
市立伊丹 穴田ー西山

伊丹西  201 200 000=5
市立西宮 200 000 000=2

伊丹西 永沢ー藤井
市立西宮 長谷川、若林、山本ー飯田

「神戸ブロック」 敗者復活戦2回戦

六甲アイランド 000 000 000=0
滝川      000 200 000=2

六甲アイランド 薗ー井本
滝川 結城ー斎藤

星稜   100 010 0=2
兵庫商業 210 311 1=9
(7回コールド)

星稜 西口、船引、谷村ー福永
兵庫商業 水谷ー高瀬

兵庫工業 010 000 200=3
神戸高塚 000 000 020=2

兵庫商業 山田ー雨山
神戸高塚 柏木、恵川ー湧田

伊川谷 100 100 000=2
夢野台 101 010 00× =3

伊川谷 川崎、東郷ー中島
夢野台 浜田ー永春

「播淡Aブロック」 決勝 第1代表 淡路、第2代表 北条

淡路 000 100 030=4
北条 002 000 000=2

淡路 大川、河野ー渡瀬
北条 山本、岩国ー松本

「播淡Bブロック」 決勝 第1代表 東播磨、第2代表 明石商業

明石商業 000 100 000=1
東播磨  300 020 10× =6

明石商業 植田、桑田、近藤ー辻家、山本
東播磨 作元ー谷井

「播淡Cブロック」 決勝 第1代表 津名、第2代表 西脇工業

津名   112 003 000=7
西脇工業 000 000 300=3

津名 村上ー片平
西脇工業 大西、翁田ー西山

「播淡Dブロック」 決勝 第1代表 社、第2代表 高砂

  000 020 041=7
高砂 010 000 000=1

社 佐名川、長尾ー藤原
高砂 本多、篠原ー井本

「西播Aブロック」 決勝 第1代表 姫路南、第2代表 姫路飾西

姫路飾西 000 000 0=0
姫路南  221 121 × =9
(7回コールド)

姫路飾西 藤本、池田、山田ー松本
姫路南 小谷、船曳ー清水、中村

「西播Bブロック」 決勝 第1代表 東洋大姫路、第2代表 飾磨

飾磨    000 000 107=8
東洋大姫路 112 020 003=9

飾磨 藤岡、高野、米田ー神園
東洋大姫路 迫、藤瀬、清水、山内ー雑賀

「西播Cブロック」 決勝 第1代表 飾磨工業、第2代表 夢前

飾磨工業 000 002 000=2
夢前   000 000 100=1

飾磨工業 上野、世良ー吉野
夢前 西、梅原ー後藤(晃)

「西播Dブロック」 決勝 第1代表 市川、第2代表 千種

千種 050 001 100=7
市川 100 102 40× =8

千種 村上(弘)、梅本ー田中
市川 山下、多田ー永良
本塁打 市川 馬場、永良


2016 夏! 第61回全国高校軟式野球選手権大会 準々決勝

2016-08-27 | 高校野球

軟式球児たちの夏☆彡

準々決勝が行われ、二連覇が懸かる作新学院、早大学院、上田西、桜丘が勝利し4強が出揃いました。

登別明日中教校と上田西との対戦は延長12回、上田西がサヨナラで勝利、

初戦応援に行かせて戴いた桜丘が天理と対戦し、序盤3得点を先取した桜丘でしたが9回天理が追い上げ延長へ。

タイブレーク13回を戦い5-4で天理が勝利しました。

桜丘頑張りましたね。

選手のみなさん お疲れさまでした。

今日は休養日、明日準決勝が行われます。

明日の明石の天候はお昼から不安定ですが、以前明石球場の係の方が

球場周辺は雨逸れること多いんですよ~と仰っておられたので・・・

天候が影響ないよう素晴らしい準決勝が行われることを願い、選手のみなさん頑張って下さい

また、10月2日からの岩手国体への出場校、補欠校が決まりました。

出場校
登別明日中教校(北海道)
仙台商(宮城)
作新学院(栃木)
早大学院(東京)
上田西(長野)
桜丘(愛知)
天理(奈良)
柳井商工(山口)
文徳(熊本)
専大北上(岩手)

補欠校 
新田(愛媛)
報徳学園(兵庫)

3年生最後の大会が有意義な大会になりますように。


準決勝 対戦結果

作新学院 100 100 001=3
柳井商工 010 010 000=2

作新学院 相田ー大塚、鈴木
柳井商工 和田ー加藤

早大学院 000 000 200=2
仙台商業 000 000 000=0

早大学院 小泉ー蓼沼
仙台商業 信田、鎌田ー佐藤(海)

登別明日中教校 000 001 000 000=1
上田西     000 000 100 001=2
(延長12回)

登別明日中教校 鎌田、長ー鈴木
上田西 坂口ー片山

天理 000 001 003 000 1=5
桜丘 030 000 100 000 0=4
(タイブレーク13回)

天理 板倉(知)、大瀬ー長瀬
桜丘 後藤、伴ー中村


準決勝 対戦組み合わせ
明石トーカロ球場
 9:00~ 早大学院ー作新学院
11:30~ 上田西ー天理