立山のアルペンルートの旅、第四日目。
宇奈月温泉から黒部川沿いを河口の公園に。ここでゆっくりして、新潟に帰りました。
オオルリ、クロツグミ、ヒレンジャク、コサメビタキ、センダイムシクイなどの声がいっぱいでした。
まずはコサメビタキです。
目がぱっちり。

木に来る虫を追っていました。

おなかをふっくらさせて。

下嘴の元が黄色です。

翼の先が尾羽のしたにさがっていました。

目のまわりが白く縁取りされています。

宇奈月温泉から黒部川沿いを河口の公園に。ここでゆっくりして、新潟に帰りました。
オオルリ、クロツグミ、ヒレンジャク、コサメビタキ、センダイムシクイなどの声がいっぱいでした。
まずはコサメビタキです。
目がぱっちり。

木に来る虫を追っていました。

おなかをふっくらさせて。

下嘴の元が黄色です。

翼の先が尾羽のしたにさがっていました。

目のまわりが白く縁取りされています。

つぎからつぎにもりだくさんの作品!
十分、堪能させていただいています!
新しい出会いがいっぱいあって、楽しい旅ですね!
初見の鳥さんたちにたくさん会えて満喫しています。
旅ももう終盤です。またお会いしましょうね。