「アース」と言う映画を見ました。動物の生態や、地球環境のことが見事な映像でとらえられていました。「水を得た象」のはしゃぎぶりには驚かされました。それにしても環境問題は深刻です。釣業界は「自然に親しもう」を合言葉にしてきたように様に思いますが、最近のニュースでは、釣り人の捨てた糸が絡まり、くちばしを開けることが出来ない水鳥や、釣禁止のところに入り込み、しかもゴミを投げ捨てる迷惑釣り人の話題が多く見かけられ、肩身の狭い思いです。このままでは環境破壊者のレッテルを貼られてしまいます。せめて釣り場にゴミは残さないように心がけましょう。そして落ちているゴミがあれば、ひとつでも持ち帰りましょう。映画のラストシーンは、温暖化により、氷が解け始めた北極の海を泳いでいるシロクマを上空から撮影した映像で終わりますが、彼の泳いで行く先に陸地は見えませんでした。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- Unknown/令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
- 大会参加者/令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
- 加賀 三義/2023年8/19(土)第4回小見川アメリカナマズ釣り大会開催します
- 加賀 三義/2023年8/19(土)第4回小見川アメリカナマズ釣り大会開催します
- 加賀 三義/黒部川にヘラブナ放流
- オズマ/2021年の粉エサ番付発表
- 高橋つり具/やっと釣れ始めたか 利根川のハゼ
- 加賀 三義/やっと釣れ始めたか 利根川のハゼ
- 高橋つり具/利根川の手長エビ
- masa/利根川の手長エビ
バックナンバー
ブックマーク
- 小見川 高橋つり具
- 当店のホームページです
- オズマの部屋
- バス釣り、政治経済の話、趣味の自動車のことなど
- 明日は釣れるかな 南野津里士の釣りたい一心
- 南野津里士さんのホームページ
- ドンコ迷人の釣(と猫)備忘録
- ドンコさんのブログ 猫ファンも必見
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ