ベーシックの新製品粉えさ「キープ」と「粒ペレS」が入荷し、へらの粉えさコーナーでの置き場所がなくなってしまったので、店内の模様替えを行い、へらと鯉のえさを分離しました。それにしても粉えさメーカーの「ふまつげん」がやめてから、「マルキュー」「ベーシック」「へらえさ本舗」「ヘライズム」などえさメーカーが増えて、種類も増える一方です。使いこなすお客様のほうも迷ってしまいますね。ほかの人の意見を聞いたり、参考書を見たり、釣果情報から参考にしたりしているようですが、「迷った時はこれ」というえさの配合を自分なりに確立している人が、強いんじゃないでしょうか。でも新しいエサは試してみるべきでしょうね。商売っ気を出してすみません。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- Unknown/令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
- 大会参加者/令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
- 加賀 三義/2023年8/19(土)第4回小見川アメリカナマズ釣り大会開催します
- 加賀 三義/2023年8/19(土)第4回小見川アメリカナマズ釣り大会開催します
- 加賀 三義/黒部川にヘラブナ放流
- オズマ/2021年の粉エサ番付発表
- 高橋つり具/やっと釣れ始めたか 利根川のハゼ
- 加賀 三義/やっと釣れ始めたか 利根川のハゼ
- 高橋つり具/利根川の手長エビ
- masa/利根川の手長エビ
バックナンバー
ブックマーク
- 小見川 高橋つり具
- 当店のホームページです
- オズマの部屋
- バス釣り、政治経済の話、趣味の自動車のことなど
- 明日は釣れるかな 南野津里士の釣りたい一心
- 南野津里士さんのホームページ
- ドンコ迷人の釣(と猫)備忘録
- ドンコさんのブログ 猫ファンも必見
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ