昨夜、小見川は、雷を伴った雨が降り、黒部川は増水し、若干のにごりも入りました。天気予報も悪かったので、今日は敬遠している人が多かったようですが、夕方まで雨は降りませんでした。黒部川や小堀川は、午後にはほぼ平水に戻り、釣り人も出始めたようで、お客様情報では、笹川で、42cmのヘラブナが釣れたそうです。昨日は、上大橋周辺でも25cmから40cm弱のヘラブナ、マブナが3~5枚くらい釣れたようで、釣れれば大きいし、まだ抱卵しているのもいたとのこと。
goo blog お知らせ
プロフィール
カレンダー
最新記事
最新コメント
- Unknown/令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
- 大会参加者/令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
- 加賀 三義/2023年8/19(土)第4回小見川アメリカナマズ釣り大会開催します
- 加賀 三義/2023年8/19(土)第4回小見川アメリカナマズ釣り大会開催します
- 加賀 三義/黒部川にヘラブナ放流
- オズマ/2021年の粉エサ番付発表
- 高橋つり具/やっと釣れ始めたか 利根川のハゼ
- 加賀 三義/やっと釣れ始めたか 利根川のハゼ
- 高橋つり具/利根川の手長エビ
- masa/利根川の手長エビ
バックナンバー
ブックマーク
- 小見川 高橋つり具
- 当店のホームページです
- オズマの部屋
- バス釣り、政治経済の話、趣味の自動車のことなど
- 明日は釣れるかな 南野津里士の釣りたい一心
- 南野津里士さんのホームページ
- ドンコ迷人の釣(と猫)備忘録
- ドンコさんのブログ 猫ファンも必見
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ