「あれ?」っと、思われた方もいらっしゃると思いますが、夏らしく背景を変更させて頂きました。今日から6月、日本の誇る『四季』を感じ、暑さを楽しみたいですね。
5月31日(木)出社後は早々に議会へ。10時~行われた市内現地視察に参加し、①曽根塩田跡地(土砂搬出現場など)、②高砂西港盛り立て地工事現場 ③高砂西港埋立地工事現場を見て廻りました。
①については、現地から土砂の搬出された場所を見学、篩(ふるい)にかけて搬出したた め、篩に残ったコンクリート片やゴミくずが現地に残されていました。
②③は工事が順調に進んでいる様子がよくわかりました。
ご対応頂きました、企業の方々、お忙しい中、ありがとうございました。
午後は、来週月曜日(6月4日)に開催する私の市政報告会(場所:㈱カネカ内)について思案、夕刻より後援会会報の地元配布を行い、19時半には帰宅、一日が終わりました。
市政報告会、「何を報告させて頂こうか?」考えれば考えるほど、思いが巡り、定まりません。あと3日、しっかりと頭を整理し、来て頂いた方々に、「良かった」と思って頂ける時間にしたいと思います。
身近な社会貢献としての減量(経過報告)
(開始時H22年11月83.5kg 目標H24年7月75kg 減量率10%)
前回体重76.6kg(朝測定)
本日体重76.2kg(朝測定)
*本日夕方、鹿嶋殿において関西学院大学高砂支部OB会が開催され、参加します。