種と肥料がひとつのパックに入ったフラワリー
ランドを5月21日に植え付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/ea972a7587e5d09667017427324f4f93.jpg)
袋に水を含ませて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/10/a675e8807e70925848737bef634cbd59.jpg)
とても寒い春に
心配しながら発芽を待っていました
6月26日
疎らに発芽して育っています
上の段はパンジーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a2/c0dd9b879919d451c472defd31a8c3d4.jpg)
7月23日
ぽつらぽつら花開き始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/41/eb4ff5c9392b0c2d665d283b414f6d48.jpg)
8月5日
華やかになりました
鉢の左下の部分はパックの種が
均等に行渡らなかったのですね
土の部分が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4f/56179f4973bb8286c592dadb7b908fd5.jpg)
現在フラワリーランドは満開の時期を過ぎて
種を作っている時期でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/0a58f4211c2f7cdb58173d026dac66c0.jpg)
秋には種を沢山収穫して、又来年は私なりの
フラワリーランドを育ててみようと思っています
柴犬爺ちゃん(ごまちゃん)
自分の家が1番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/1c90f8b09f0ccf626849d6b827f13b1f.jpg)
今日もブログにご訪問をありがとうございました
ランドを5月21日に植え付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/ea972a7587e5d09667017427324f4f93.jpg)
袋に水を含ませて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/10/a675e8807e70925848737bef634cbd59.jpg)
とても寒い春に
心配しながら発芽を待っていました
6月26日
疎らに発芽して育っています
上の段はパンジーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a2/c0dd9b879919d451c472defd31a8c3d4.jpg)
7月23日
ぽつらぽつら花開き始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/41/eb4ff5c9392b0c2d665d283b414f6d48.jpg)
8月5日
華やかになりました
鉢の左下の部分はパックの種が
均等に行渡らなかったのですね
土の部分が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4f/56179f4973bb8286c592dadb7b908fd5.jpg)
現在フラワリーランドは満開の時期を過ぎて
種を作っている時期でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/0a58f4211c2f7cdb58173d026dac66c0.jpg)
秋には種を沢山収穫して、又来年は私なりの
フラワリーランドを育ててみようと思っています
柴犬爺ちゃん(ごまちゃん)
自分の家が1番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/1c90f8b09f0ccf626849d6b827f13b1f.jpg)
今日もブログにご訪問をありがとうございました