先週、 関東住まいの息子を訪ねた際
とても強行スケジュールでしたが
成田山新勝寺の晨朝(朝護摩)に参拝致しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/341f232133a2a3f0d809cc67e89a1f08.jpg)
早朝5時の 表参道です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2a/739bc2e885ad4d6b7be13ff5b9641332.jpg)
参道を下ると 大塔が見えてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/bd729c9a326cb6a00d6dd38ea6741356.jpg)
仁王門の男坂を登りきると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e0/1ea24a86ba62ee1299550eff7000aea7.jpg)
三重塔の後ろに
大本堂が控えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/84/bfbe9589857085e5f586dcba855d2188.jpg)
5時半からの晨朝(しんちょう)に
間に合いました
大本堂内は撮影禁止です
燃え盛る護摩の炎に
日頃の感謝とご加護を祈り
身の引き締まる時間が流れました
参拝が終わると
青空が広がっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6d/1890091c6b10ae008c8c9707833d3fbd.jpg)
境内には、4月8日の「花まつり」(お釈迦様のお誕生をお祝いする行事)で使用する
「白象(びゃくぞう)」が出番待ちですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ea/5e213f22c08382d194e1617067af319d.jpg)
大塔から見た境内の様子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a2/a0e8f994dd7fdb451cc156c0de84e06d.jpg)
成田の桜は
満開を過ぎて暖かな日和でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/24/ca402de960b3643476da014ed84bfd97.jpg)
成田山新勝寺の初代本堂だった
薬師堂で健康祈願をお願いして戻りました
⛅最高4.2℃🌞最低0.7℃・現在3℃🌞