武本比登志ポルトガルスケッチ&油彩

ポルトガル在住絵描きのポルトガル淡彩スケッチ日記と油彩

2494. セトゥーバルの町角

2021-06-29 14:45:45 | ポルトガル淡彩スケッチ

2021年6月29日(火曜日)快晴。25℃~14℃。降水確率0%。湿度73%(7:51)32%(14:32)。紫外線量10。北の風のち北西の微風。

『アレンクエールの町角』などのスケッチに淡彩を施す。

『きょうのニュース』CGD銀行不正事件でジョー・べラルド拘留、リスボン、マデイラ、セジンブラの自宅など調査。コロナ感染の55,6%がデルタ株。コロナ禍による支払い猶予の終了。ブラジルはボルソナーロ大統領調査。アメリカとカナダで猛暑。マイアミのビル崩壊から5日目依然150人が行方不明。昨夜のサッカーヨーロッパ2020フランス対スイスは3対3でPK戦を制したのはスイス。スペインとクロアチアは5対3でスペイン。今夜17:00からSICでドイツ対イングランド。

『COVID-19』によるポルトガル24時間の死者は6人、内5人がリスボンと周辺、感染は1746人、入院は10人減り492人、重篤は4人増え119人。

『昨夜の映画』は

ナチス第三の男』(HHhH /The Man with the Iron Heart)2017年。フランス・イギリス・ベルギーの伝記映画。 120分。監督:セドリック・ヒメネスフランス語版)、出演:ジェイソン・クラークロザムンド・パイクなど。 第二次世界大戦中、その冷徹極まりない手腕から「金髪の野獣」と呼ばれナチス親衛隊No.2となったラインハルト・ハイドリヒを描いた映画。原作:ローラン・ビネの小説『HHhH プラハ、1942年英語版)』。 (Wikipediaより)

ビニー/信じる男』(Bleed for This)2016年。アメリカの伝記映画。117分。監督・脚本・原案:ベン・ヤンガー。製作総指揮:マーティン・スコセッシ。交通事故で首を骨折し、歩くこともままならず復帰を絶望視されながらも、伝説のトレーナー(アーロン・エッカート)と共に過酷なトレーニングに励み、奇跡のカムバックを成し遂げた実在のプロボクサー、ビニー・パジェンサマイルズ・テラー)を描く。(Wikipediaより)

油彩No.256.

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする