医大生・たきいです。

医大生的独言。

高校将棋部OBOG会でした

2016-05-03 23:59:46 | 医大生的生活
ぐっすり寝ていてそろそろ起きようかなと思っていたら、

「昼ごはん食べたら⚪︎⚪︎するわよ」

と言われて、朝なのに昼とか何言ってるんだよと母ちゃん呆けたかな思いつつ時計を見たら12時でした(笑)。呆けてたのはおれだな。医大生・たきいです。




高校将棋部の集まりへ。地下鉄東西線の新しい駅が高校の目の前にできてくれたおかげで行くの超楽でした。





僕らの頃は男子校でしたが、共学化されていまや女の子たちも大学生として遊びに来てくれています。時代が変わったなとしんみり。4大からストレートで就職していれば社会人2年目のはずだったわたくしは結構おじさんの部類なので、今や後輩は現役高校生よりも卒業生の方が多いわけです(笑)。自分が高3のときの高1の後輩が就活の話しててビビりました。

OBOGと現役部員の将棋トーナメントが開催されて、初戦の顧問の先生のボヤキ番外戦術の激戦を勝ち切ったら波に乗って準優勝しちゃいました。図書カードまでいただいてしまって感激。

夜の部毎年恒例、高校生に焼肉を奢る行事も、卒業生が多くなってわたくしのお財布的にも非常に優しいものでした(笑)。毎年5月に集まる流れは元をたどるとわたくしが作り始めたのですが、大きな会になって嬉しいものです。

みなさんまた来年元気にお会いしましょう!









(2年前くらいに高校の部活に送った手紙が拡大コピーして部室に貼られていて恥ずかしかった人(笑))