また一週間を乗り越えましたが、レポートという宿題を週末に残してしまったのでありました。勝負は土曜の午前中。医大生・たきいです。
さて、最近出版のペースが速すぎてヤバいと噂のはあちゅうさん。ファン過ぎて新作は抜かりなくチェックしてしまいます。昨日発売となった最新作が、こちら。
![]() | 疲れた日は頑張って生きた日 うつ姫のつぶやき日記 |
はあちゅう | |
マガジンハウス |
「つぶやき日記」というだけあって、ネタ元ははあちゅうさんのTwitterの投稿から。つぶやきは全部で365個。カウントダウンされていくのが読んでいて心地よい。合間には短編エッセイもあります。
はあちゅうさんのガチファン過ぎてTwitterも抜かりなくチェックしているので目新しいネタこそありませんでしたが(笑)、この本は紙媒体だからこその価値があると思う。一気読みするのもいいかもしれないけれど、「頑張って生きた日」の夜にウイスキーかワインでも片手に眺めていたい本。「読む」という動詞より「眺める」という動詞がこの本には合いそう。ひとつひとつのつぶやきを味わうには、紙の本でなくてはなりません。
ちなみにぼくが本書で好きな話が「会いたい人すごろく」。45頁。もう1マスすごろくを進めたいと願いながら、はあちゅうさんにまたエゴサされるのを楽しみに本作でもこうして感想ブログを書いてしまうのです。
(はあちゅうさんが書く恋愛的20代振り返りフレーズを読むと妙に焦ってくる人(笑))