合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

通関士試験:再受験の勧め

2014-12-03 02:21:24 | 通関士
通関士試験:再受験の勧め

先週の金曜日(11/28)に
通関士試験の合格発表がありました。

 試験直後に頂いた受験生の感触から

 今年の通関士試験の合格率は
 30%を超えるかなと
 勝手な想像をしていましたが

 発表されたのは、13.2%と
 「らしい数字」でした。

 なので、予想より難しく

 今年も、実務で「あと一点」
 の人が沢山いらっしゃるようです。

  その多くは、
  うっかりとか、転記ミスなどの
  ケアレスミスが大部分で

  難問奇問がなくオーソドックスな
  出題だったようです。

  加えて、合格率も2年連続で
  10%を超えてきました。

 この傾向が続くなら

  通関士試験は、
  努力をしてミスをしなければ
  合格できる!

  努力が報われる試験に
  変わったように思われます。

 合格率が7%程度であれば
 努力しても報われないので

  この時期、別の人生
  別の選択肢を勧めていましたが、

  状況が変わっているので、

  あと1点なら積極的に
  取りに行くべきだ!

  と思っています。

  今年の合格者の中には
  かつて専門学校で教えた人
  数年前に直前セミナーに来られた人
  元受講生など

  受験歴3年、4年、5年の
  懐かしいお名前を官報で
  見つけています。

 私のコメントを待つまでもなく

  同じような気持ちの人から

  来年3月開講の
  通関士講座、本コース
  無料講座説明会・相談会の予約が

  昨年の3倍くらいの勢いで
  入ってきています。

  既に面談した人に
  スクールきづを選んだ理由を
  伺うと

  独学は向いていないので
  小テストで厳しく鍛えてくれる
  受講料が格安であるの2点

  内容についてはコメントがなく
  少し寂しい。

 あと1点レベルなら
 独学できると思うのですが

  迷っている方には、
  昨日書いた別ブログ

  通関士試験:雑感・・・
  をご参照ください。

 あと1点レベルでない人は

  どうしましょうか?

  私の主催する本コースから
  受講をご希望の方には
  入学試験をするのですが、

  合格率は50%程度です。

  再受験を決意される時に
  自分の実力を厳しく正しく
  評価してほしいですね。

  でも、
  自分では気がつかないようです。

  必要と気がつけば恥を忍んで、
  全くのゼロからスタートすることも
  必要かと思います。

  現に、独学、通信の方は
  入学試験に不合格になることが多く、

  その場合、1月開講の
  初めての通関士、超入門講座から
  受講されるようです。

  今、ちょうど入学試験の問題を
  作りながら思いついたことを
  ブログに書いてみました。

 2006年頃にも
 通関士試験、再受験のススメ
 というタイトルで書いたページがあります。

 状況は違いますが懐かしいですね。
 
 ご参考になれば幸いです。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする