外国為替3級・2級W受験への新たな出発
銀行業務検定に外国為替
という試験があって
貿易実務検定のB級くらいまで
勉強した人なら
この外国為替3級と2級を
同時受験される方が多いですね。
最高峰の貿易実務検定A級は
7月か12月なので
それまでの繋ぎに受験される方も
いらっしゃいます。
貿易実務の中で
外国為替の勉強もするので
比較的合格しやすいので
私も例年1月開講で3月受験の
講座を開講しています。
同時受講しやすいように
土曜午後に3級と2級と組んで
10月から募集開始したのですが
今回は全く反応がなく
先週、2級だけ受ける人が現れ
但し土曜は通学できないとのこと。
3級は不開講にし
2級の日程を前倒して火曜に変更し、
外国為替2級の案内ページを改訂して
3級中止の講座案内に載せようと
した矢先、面談の申込あり。
何が起こるかわかりませんね、
止めようと思ったいたのに・・・
3月に外国為替3級2級受験したい。
業界未経験でも
貿易実務検定B級の知識のある人なら
教えやすい。
ところが、
銀行員で貿易の知識がない方で
外国為替の業務もされていない人。
一番教えにくいタイプ。
外国為替2級の日程を
前倒しにしたので
3級で学ぶ前に2級の演習になり
実質、W受講はできない。
この方、メルマガ
『合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント』
の読者ということで
色々検討して辿り着いたのが
妥協の産物、前代未聞の
外国為替3級・2級W受験講座
講座のスタイルを
従来の穴埋め式レジュメから
テキスト中心に変え
若干の予習をお願いし、
テンポよく講義を行って
小テストでは2級の答案練習を
組み込むことでW合格を狙います。
机上のアイデアでは
この方法で3級・2級W合格は
可能と考えています。
上手く機能すれば、
外国為替3級・2級W受験講座
の新しいスタイルが定着します。
また、新たな一歩を
踏み出すことになりました。
ご参考:
外国為替3級講座(New HP)
外国為替3級講座(ブログ)
・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:平成29年の講座】
貿易実務検定A級講座8/09,19開講
英検1級(TOEIC900)講座 9/4,10 開講
貿易規則を英語で読む!9/2開講
貿易アドバイザー試験の勉強会9/2開講
外国為替3級講座9/16開講
英検2級 基礎表現9/25,9/30開講
貿易実務検定B級講座9/26,10/1開講
TOEIC700英語表現9/24開講
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・
銀行業務検定に外国為替
という試験があって
貿易実務検定のB級くらいまで
勉強した人なら
この外国為替3級と2級を
同時受験される方が多いですね。
最高峰の貿易実務検定A級は
7月か12月なので
それまでの繋ぎに受験される方も
いらっしゃいます。
貿易実務の中で
外国為替の勉強もするので
比較的合格しやすいので
私も例年1月開講で3月受験の
講座を開講しています。
同時受講しやすいように
土曜午後に3級と2級と組んで
10月から募集開始したのですが
今回は全く反応がなく
先週、2級だけ受ける人が現れ
但し土曜は通学できないとのこと。
3級は不開講にし
2級の日程を前倒して火曜に変更し、
外国為替2級の案内ページを改訂して
3級中止の講座案内に載せようと
した矢先、面談の申込あり。
何が起こるかわかりませんね、
止めようと思ったいたのに・・・
3月に外国為替3級2級受験したい。
業界未経験でも
貿易実務検定B級の知識のある人なら
教えやすい。
ところが、
銀行員で貿易の知識がない方で
外国為替の業務もされていない人。
一番教えにくいタイプ。
外国為替2級の日程を
前倒しにしたので
3級で学ぶ前に2級の演習になり
実質、W受講はできない。
この方、メルマガ
『合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント』
の読者ということで
色々検討して辿り着いたのが
妥協の産物、前代未聞の
外国為替3級・2級W受験講座
講座のスタイルを
従来の穴埋め式レジュメから
テキスト中心に変え
若干の予習をお願いし、
テンポよく講義を行って
小テストでは2級の答案練習を
組み込むことでW合格を狙います。
机上のアイデアでは
この方法で3級・2級W合格は
可能と考えています。
上手く機能すれば、
外国為替3級・2級W受験講座
の新しいスタイルが定着します。
また、新たな一歩を
踏み出すことになりました。
ご参考:
外国為替3級講座(New HP)
外国為替3級講座(ブログ)
・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールはこちらからどうぞ!
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:平成29年の講座】
貿易実務検定A級講座8/09,19開講
英検1級(TOEIC900)講座 9/4,10 開講
貿易規則を英語で読む!9/2開講
貿易アドバイザー試験の勉強会9/2開講
外国為替3級講座9/16開講
英検2級 基礎表現9/25,9/30開講
貿易実務検定B級講座9/26,10/1開講
TOEIC700英語表現9/24開講
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・