英語講座で CNN EE を上手に使う?
英検準1級・TOEIC800講座
英検1級・TOEIC900講座の
3月度のテキスト
CNN ENGLISH EXPRESS 4月号
が到着しました。
早速、3月度のカリキュラムを
作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c6/a97d8e936e89b8fc84c7e46c6e9cccd8.jpg)
毎月、色んな記事があって楽しみですが、
4月号は、
特別付録の
英語で自己紹介パーフェクトガイド
4月らしくていいですね。
と受講生と話していて、
じゃ、課題にして全部覚える?
ということで
英検準1級・TOEIC800講座
の課題に加えました。
いつも思うのですが、
折角、1冊買っても
それぞれの講座で3個の記事
しか使わないので、
なんかもったいないな~
英検は語彙力が大切なので
他の記事を加えて
単語の試験を入れました。
さらに、今回の別冊の表現。
どんどん課題が増えてきて
大丈夫かな?
英検1級講座と準1級講座の違いは
小テストの後で
2分間のスピーチの発表が
あるのが1級講座
準1級に合格後
1級講座に進級すると
最大の関門はこのスピーチ
そのため、筆記の小テストに
課題文の要約と感想を
書く欄を設けているのですが、
英検2級合格直後の人は
この要約も感想もパス
してもらっています。
ということで、
CNN EE を上手に活用しようと
どんどん進化してきました!
写真の上の3つの饅頭は、
金沢名物です、と頂いたお土産です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
令和5年の講座予定表
【令和5年、3~5月の 時間割】(NEW)
3月~5月の新規開講講座も
紹介しています。
【令和5年通関士講座】
4月から新規に開講する
通関士・短期集中講座
【2023(令和5年)】
講座予定表(通関・貿易・英語)
無料・講座説明会(日時順)
無料・講座説明会(講座別)
貿易C級講座講座
将来B級・A級を狙う方が
対象の講座です。
火曜【昼クラス】午後1時~3時
3日28日~5月02日
・・・・・・・・・・・・・
英検準1級・TOEIC800講座
英検1級・TOEIC900講座の
3月度のテキスト
CNN ENGLISH EXPRESS 4月号
が到着しました。
早速、3月度のカリキュラムを
作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c6/a97d8e936e89b8fc84c7e46c6e9cccd8.jpg)
毎月、色んな記事があって楽しみですが、
4月号は、
特別付録の
英語で自己紹介パーフェクトガイド
4月らしくていいですね。
と受講生と話していて、
じゃ、課題にして全部覚える?
ということで
英検準1級・TOEIC800講座
の課題に加えました。
いつも思うのですが、
折角、1冊買っても
それぞれの講座で3個の記事
しか使わないので、
なんかもったいないな~
英検は語彙力が大切なので
他の記事を加えて
単語の試験を入れました。
さらに、今回の別冊の表現。
どんどん課題が増えてきて
大丈夫かな?
英検1級講座と準1級講座の違いは
小テストの後で
2分間のスピーチの発表が
あるのが1級講座
準1級に合格後
1級講座に進級すると
最大の関門はこのスピーチ
そのため、筆記の小テストに
課題文の要約と感想を
書く欄を設けているのですが、
英検2級合格直後の人は
この要約も感想もパス
してもらっています。
ということで、
CNN EE を上手に活用しようと
どんどん進化してきました!
写真の上の3つの饅頭は、
金沢名物です、と頂いたお土産です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
令和5年の講座予定表
【令和5年、3~5月の 時間割】(NEW)
3月~5月の新規開講講座も
紹介しています。
【令和5年通関士講座】
4月から新規に開講する
通関士・短期集中講座
【2023(令和5年)】
講座予定表(通関・貿易・英語)
無料・講座説明会(日時順)
無料・講座説明会(講座別)
貿易C級講座講座
将来B級・A級を狙う方が
対象の講座です。
火曜【昼クラス】午後1時~3時
3日28日~5月02日
・・・・・・・・・・・・・