合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

仕事は計画的に!

2008-06-28 23:59:00 | ひとりごと
 たまたま、明日の日曜日の講座がキャンセルになったので、

  数日前に思いついたように

  貿易実務検定 準A級 直前対策講座 の案内をしましたが、

  お申込は予想通りありませんでした。

 
   でも、メールは頂いたんですよ。

    あまりのも突然すぎる!

    それよりも、

    12月受験講座の日程を早くアップしてくださいと

    激励されました。

    受講料後払いで良心的な講座みたいだけれど、

     日程の発表が遅くてスケジュールが合わなくて

     今回初めてご連絡を頂いたそうです。

     
    ただし、条件があって、

    1)通関士試験が終わってから受講できるように

      配慮してください。

    2)キャンペーンとか受講生割引の対象になっていないので
      その点を考慮して欲しい!


    1)は、既に受講生から同じ意見を頂いていたので、

        その予定でしたが、

    2)は、全く気がつきませんでした。

        こうも物価が上がると、

        受講料割引というのは魅力的だそうです。

        
    良く研究されているので驚きました。

    慌てて、作りました。

       9月開講12月受験
       貿易実務検定準A級(大阪)講座
        

    気がついたら、12時前です。

     今日も、最終の快速12時27分です。

     
     それよりも、

     ビルのオーナーに

     7月の教室使用の予約を出す約束をしてたんだけれど・・・

     明日、空いてるから何とかなるか。

     でも、新聞で貿易の勉強会があるので、

     日経と産経と夕刊フジの一か月分、読めるかな?

    
   「資格武装セミナー」「英検あれこれ」(7月05日【土】)

      の準備をする予定だったんだ。

      なんで、こんな忙しいのかな?


     ヤバイ。

      携帯メルマガの原稿作ってなかった。

      今から作って配信予約は無理!

      明日は、お休みです!






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪に世界遺産? | トップ | 碎啄同時 »

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事