合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

貿易C級のネット無料講座あるって?・・いいね!

2024-04-10 00:47:52 | 「スクールきづ」情報
貿易C級のネット無料講座
あるって?・・いいね!


昨日(4/9)は、
午後2時から7月受験の
貿易B級講座の説明会

この昼時間に来られる方は
珍しいので、お仕事は?

 学生です。

 火曜日に授業を入れないで  
 空けることができたので
 火曜昼クラスで受講しようと
 思って来ました。

  それはいい判断ですね。

  去年からページをご覧頂いて
  いただいていたようで
  簡単に説明が終わりました。

 今日から説明会を始めたばかり
 余裕がるので、

  家の人と相談してから決めて
  通学途中に寄ってもらって

  不在だったら郵便受けに
  受講申込書を入れて
  おいていただくことで終了。

  この時間帯に受講される方は
  珍しいので受講生は一人かも。

  でも一人でも開講しますので
  ご安心を。


その前に、
通常、こちらからは学校名は
聞かないのですが、

 雑談中におっしゃたので
 話が弾みました。

 30年位前の通関士講座
 この大学から参加された5人が
 全員合格されていたので

 とてもいい思い出がって
 懐かしく頼もしく思いました。


ところで、
C級は何時合格されたんですか?

 今、勉強中で5月に受けます。
 貿易C級の無料講座がネット
 あるのでそれを利用します。

  それはいいことを
  教えてもらいました。

  実は10年前にB級に合格し
  退職し育児に専念し、
  社会復帰の第一歩として

  C級講座から再開したいという
  相談を受けていたのですが、

  そのネットの無料講座を
  紹介してみます。

  これが好評であれば
  今後、貿易C級講座は中止し
  英語講座を増やしたいな~。
  
今週と来週は、
英語講座の募集強化週間
ですが
何故か、
貿易講座に人気がある?
  
・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 

・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のTOEIC700講座:復習から予習へ進化?

2024-04-08 02:34:26 | 「スクールきづ」情報
春のTOEIC700講座:復習から予習へ進化?

英語講座で一番楽な講座
TOEIC700講座でした。

 何が楽かというと
 予習不要・小テスト無し
 という楽園のような講座です。

  授業では、
  いきなり知らない英文の
  DICTATIONから始め
  リスニングと発音の矯正。
 
  これはヘタに予習して
  変なアクセントの染まるのを
  避けるためと推理力を
  養うためです。

  次に語彙の確認と表現の
  文型練習と進みます。


 ただしこの方法の欠点は
 一度に進める量が少ない。

  そこでDICTATIONと
  リスニングと発音の矯正は省略し

  早く実力をつけ上の講座に
  進級できるように、

  英検準1級・TOEIC800講座
  英検 1級・TOEIC900講座
  と同じように

  事前にしっかり予習をし
  その成果を小テスト
  語彙と表現を確認し、

  必要であれば練習する
  というスタイルに変更します。

 このことによって
 英検準1級・TOEIC800講座へ進級できる

  という筋道をつけるけることに
  しました。

 ですから、4月から、
 講座の予習範囲を事前に
 告知することにし、
 各ページを更新しました。

 テキストは従来通り
 CNN ENGLISH EXPRESS
 基礎編を主に使用します。



  HP: TOEIC700講座
  Blog:TOEIC700講座



ご参考になれば幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月からのフランス語&スペイン語の勉強会

2024-04-06 12:41:45 | 「スクールきづ」情報
4月からのフランス語&スペイン語の勉強会

昨日から通関士講座が始まり、

 初心者、再受験者の混合クラス
 顔色見ながら進めましたが

 全員、FOB,CIFを知っていたので
 楽でした。


11年前の貿易B級講座の受講生

 育児などで仕事を退職し
 ブランクが長いので
 7月受験の貿易C級講座
 受講したい・

  B級合格者がC級受講?
  あり得ない!

  独学でどうぞ、という
  スタンスですが、

  今年、A級を受験するなら
  プロジェクト「ブレイクスルー」
  の一環として考えてもいいかも


次は春の英語講座の募集・・・
 説明会の資料作りに
 忙しくしていたら
 気が付いたら、

明日から
フランス語&スペイン語の勉強会

 スペイン語は
 NHKラジオ
 まいにちスペイン語初級編

 フランス語は
 ひとりで学べる
 フランス語会話(高橋書店)



 貿易でC級からやり直したい!
 という気持ちと同じかな

 この勉強会も、初心に戻り初級から

スクールきづ

・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語表現の練習:冬のメルマガのまとめ

2024-04-04 11:52:01 | 英語学習法

英語表現:
冬のメルマガのまとめ

メルマガというのは
登録した人のメールボックスに

 メッセージを送るもので

 最近では、迷惑メールの一種
 思われている気もします。

 なので、受講生に対しても
 知らせていないことが多く

 例えば、授業中
 その表現、初めて見ました。

  あ~、そうか、
  昔、メルマガで紹介したけど・・・

そんなことがあって、
 検索できるように
 バックナンバーを作って
 アップしてみると

 知らない表現があったので
 ネットで調べたら、
 先生のページが出てきました!
 早く教えてよ!

  今迄も、ブログなんかで
  情報提供してるつもりだけど・・

ということで、

今日は、今年(2024年)
1月~3月に配信した

 メルマガ
 「合格祈願 英検・TOEIC 
 受験のサプリメント」

 のバックナンバーのリストです。

1月度 
 1/07/2024 ドリル英語表現
  (make a mountain out of 
   a molehill(針小棒大))
 

 1/21/2024 ドリル英語表現
  (in the forefront of ~
  (~の先頭に立って))
 

 1/27/2024 ドリル英語表現
  (much the same(ほぼ同じ))
 

2月度
 2/04/2024 ドリル英語表現
  (We are looking forward to ~ing
  (~ことを期待しております))
 

 2/11/2024 ドリル英語表現
  (turn the cold shoulder to ~
   (~によそよそしい態度をとる))
 

 2/25/2024 ドリル英語表現
  (pros and cons
  (賛成論と反対論))
 

3月度
 3/03/2024 ドリル英語表現
  (put A in B's position
   (AをBの立場におく))
 

 3/09/2024 ドリル英語表現
  (put ~ into practice
  (~を実行する))
 

 3/15/2024 ドリル英語表現
  (have it in one to do ~
  (~する素質がある))
 

 3/22/2024 ドリル英語表現
  (on the fly
  (急いで、その場その場で))
 

 3/29/2024 ドリル英語表現
  (in store for(備えて、用意して))
 

 クリック(↑)していただければ
 ページを見ることができると
 思います。

ほほ、週一回のぺース
配信しています。

 最近、通勤電車の中で見るから
 平日朝の配信を希望されて

 前回くらいから、その方向で
 続けています。

なお、興味をお持ちの方は
 メルマガに登録いただくのが
 いいと思いますが、

  配信元のまぐまぐから
  宣伝のメールが届くようで
  イヤだと思う方のために

 バックナンバーを集めた
 ページを作っていますので
 そのページ(↓)をご覧ください。

 ドリル「英語表現を
 マスターしよう!」

ご参考になれば幸いです。

 ・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう! 
「スクールきづ」(@大阪)
 
 〒530-0012  
 大阪市北区芝田1丁目4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:講座】
 講座予定表
 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の英語講座を本格的に募集

2024-04-02 19:38:15 | 「スクールきづ」情報
春の英語講座を本格的に募集
(通関士講座の募集は終了)

4月も2日になりました。
温かくなりましたね。

4月開講の通関士講座は
 お陰様で去年の10倍の
 お申込みを頂き定員に達し
 今週の開講に備え
 着々と準備を進めています。

 昨年に引き続き
 今年も合格率100%を
 達成したいと思い

 檄文を受講生に送信
 したところです。
 
さて、今日のテーマは
春の英語講座(4月~)
 講座の開講曜日・時間帯を
 3月27日に再構築し
 4月1日に4月以降の
 数か月の日程を決めました。

 本日(4/2)、
 CNN ENGLISH EXPRESS 5月号
 が到着したので
 


 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 の4月度のカリキュラムを
 発表しました。

 これでやっと、具体的な
 講座説明ができます。

 ということで、
 今週と来週の2週間を
 英語講座の集中募集期間
 としています。

・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【スクールきづ:講座】
 講座予定表
 春の英語講座(4月~)
 貿易講座


  英検1級・読解力講座
  英検 1級・TOEIC900講座
  英検準1級・TOEIC800講座
  TOEIC英語表現特訓講座


【プロジェクト「ブレイクスルー」】
現状打破を狙う人を応援する
 貿易講座の特別授業料


 スクールきづ(New HP) 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする