合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

明日から2025ビジネス英語の勉強会開始

2025-01-17 18:45:04 | 「スクールきづ」情報
明日から2025
ビジネス英語の勉強会開始


さあ、明日から2025年の
ビジネス英語の勉強会の開始です。
 年末年始、メンバーと
 打ち合わせを重ね、

 同時に、
 HPに書いただけですが
 新メンバーを募集していて

 前日の今日、参加希望者
 お一人お見えになって
 お話をさせていただき

 基本、全日程参加されるようで
 非常にいい感じの人で

 明日から参加されます。
 楽しみですね。

 旧メンバーのどの方とも
 異なる業界の方で
 色んな意見交換ができそうです。

 新メンバーを迎え
 新たな気持ちで
 取り組みたいですね。

 テキストは、
 現代ビジネス英語冬号です。



 土曜日午後5時~6時です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いがしたい!
         
世界に飛び出そう!
スクールきづ

〒530-0012 
大阪市北区芝田1丁目 4番17-208
TEL06-6366-6131  (平日の9~18時)
 
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
 (24時間受け付け)
 takaokizu60016@gmail.com宛
 ご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

英語・貿易の講座案内
  英検1級・TOEIC900レベル講座
  英検準1級・TOEIC800レベル講座
  英検2級・TOEIC600講座
  TOEIC700特訓講座

  貿易実務(C級)講座
  貿易実務(B級)講座
  貿易実務(A級)講座
 通関士大急ぎ講座(4月開講)

 (通年開催)「新聞で貿易」勉強会
 (通年開催)ビジネス英語の勉強会

【スクールきづ:講座】
  講座予定表
 英語講座
 貿易講座
 
 スクールきづ(New HP) 

スクールきづ:今週の時間割

・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼン と ビジネス英語の勉強会

2025-01-13 15:58:04 | 「スクールきづ」情報
プレゼン と ビジネス英語の勉強会

朝一で、
ビジネス英語関連で

 プレゼンの準備
 というタイトルの動画を作り

 そのURLを貼りつけて
 メールマガジン
 週刊 ビジネス英語ドリル 第142号
 を配信しました。


従来、メルマガはビジネス英語
とは表記してますが

 貿易実務英語に特化した
 英語表現の練習だけで

 ビジネス英語の代表格である
 プレゼンの英語には
 触れたことがなかったので

 動画でも、
 具体的な英語には触れず 
 プレゼンの準備について

 一般的なことを扱った
 だけですが、

 連休でゆっくりしていた方から

 面白い、参考になった
 というメールが昼過ぎには
 届いていました。


午後一は
ビジネス英語の勉強会
メンバーと相談、打ち合わせ

 今週の土曜日から
 現代ビジネス英語 冬号
 を使って再開します。



 忘年会、新年会で意見交換し
 今日が最終仕上げみたいな
 感じですが、

 その都度相談しながら
 改善していくことになります。

 共通認識は、アウトプットの
 機会を増やそう!

 という意識をもって
 その時々の担当者の
 創意工夫に期待します。
 
 必要であれば、時間延長
 曜日や時間帯の変更も
 検討していこう

 などと話をしました。

 新年を迎え、気持ちも新たに
 取り組むことになります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いがしたい!
         
世界に飛び出そう!
スクールきづ

〒530-0012 
大阪市北区芝田1丁目 4番17-208
TEL06-6366-6131  (平日の9~18時)
 
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
 (24時間受け付け)
 takaokizu60016@gmail.com宛
 ご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

英語・貿易の講座案内
  英検1級・TOEIC900レベル講座
  英検準1級・TOEIC800レベル講座
  英検2級・TOEIC600講座
  TOEIC700特訓講座

  貿易実務(C級)講座
  貿易実務(B級)講座
  貿易実務(A級)講座
 通関士大急ぎ講座(4月開講)

 (通年開催)「新聞で貿易」勉強会
 (通年開催)ビジネス英語の勉強会

【スクールきづ:講座】
  講座予定表
 英語講座
 貿易講座
 
 スクールきづ(New HP) 

スクールきづ:今週の時間割

・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語学習法:喜怒哀楽って面白いよ

2025-01-09 23:29:37 | ひとりごと
英語学習法:喜怒哀楽って面白いよ

前回のメルマガ 12/28/2024 動画版
 英語の勉強法(1)英字新聞の読み方
 
 予想以上に好評で、
 続編を期待されているのですが

英語の学習法については、既に

 私の英語学習法・練習法
 英語学習法のインデックス
 で紹介していて

 どうしても、
 どれかに重なるのですが

 あまりほかの人が言ってないような
 方法を紹介したいと思います。


学生時代、
スピーチコンテストに出場した時

 審査員の先生から
 
 「感情豊かな話し方が印象的」
 と褒めてもらったことがあって、

 その後、二次会で、

 「あなた、ドラマやってるの?」
  そうです、と答えると
  なるほど、と仰っていました。

  その先生は、
  詩の朗読を研究されていて

  共通点がありますね、
  と盛り上がりました。


ドラマ(英語劇)では
 その役になりきって、
 その人の気持ちになって話すので

 練習では、
 台本の読み合わせ段階から
 その役に入り込むので

 どこかの大臣のように
 原稿を棒読みするのではなく、
 悲しいとか嬉しいという表情を
 音読の段から入れるようにします。

 その癖がスピーチにでたのでしょう。

 
普段の英語の練習にも使えます。
 例えば、メルマガの練習では
 単語を置き換えて文を
 作ってもらうのですが

 その時、
 単に単語を置き換えるだけでなく

 怒った気持ちで読んでとか
 泣きたい気持ちになって言って
 嬉しそうに言って
 笑って言って

 などと、喜怒哀楽をつけて
 と注文をつけることがあります。

 メルマガでは、
 声が聞こえないので、
 たまにしか入れませんが、

 個別レッスンの時には
 例えば、
 英会話練習生では、
 多用しますね。

 単なるパターン・プラクティス
 よりも楽しめますよ。


ですから、スピーチをするときにも
 ある時は笑い、怒り、歌いながら
 話すと

 審査員から、感情豊かですね、
 というコメントが頂ける訳です。


音読の練習の時も
 
 単に、声を出して意味を考えながら
 アクセント、イントネーション
 に注意するだけでなく

 気持ちを込めて喜怒哀楽
 込めて音読すると面白いですよ。


もちろん、社会人になって
 プレゼンする時も
 交渉する時も
 役に立ったように思います。

 声や顔も含め全体で
 表現できれば、もっといいかな~

もっとも、
普通の文に感情を込めるのは
無理があるとお考えの方には

 英語表現そのものに
 喜怒哀楽を表す表現もありますので

 例えば、
 喜怒哀楽英語表現事典(北星堂書店)
 を使って気持ちを込めて
 話す練習をしてみましょうか?



ということで、英語学習のヒント
 「英語学習法:喜怒哀楽」を紹介しました。

英検とかTOEICの受験対策に飽きた人は
気分転換にどうぞ

ご参考になれば幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いがしたい!
         
世界に飛び出そう!
スクールきづ

〒530-0012 
大阪市北区芝田1丁目 4番17-208
TEL06-6366-6131  (平日の9~18時)
 
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
 (24時間受け付け)
 takaokizu60016@gmail.com宛
 ご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

英語・貿易の講座案内
  英検1級・TOEIC900レベル講座
  英検準1級・TOEIC800レベル講座
  英検2級・TOEIC600講座
  TOEIC700特訓講座

  貿易実務(C級)講座
  貿易実務(B級)講座
  貿易実務(A級)講座
 通関士大急ぎ講座(4月開講)

 (通年開催)「新聞で貿易」勉強会
 (通年開催)ビジネス英語の勉強会

【スクールきづ:講座】
  講座予定表
 英語講座
 貿易講座
 
 スクールきづ(New HP) 

スクールきづ:今週の時間割

・・・・・・・・・・・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初カレー vs 通関士大急ぎ講座

2025-01-09 19:21:42 | 「スクールきづ」情報
初カレー vs 通関士大急ぎ講座

たった一日ですが
年末年始という区切りは

 日本の経済事情を
 大きく反映していました。

 パンもお菓子も定食も
 随分、値上がりをしています。

 それでも価格を維持している
 お店は頑張っていますね。

 今日は、そんな例を紹介します。
 
今日の初カレーは
 価格は維持されていました。

 でも、
 カキフライもエビフライも
 なんだか小さくなったよう。
 仕方ないかな~




 初唐揚げは、
 大きさ変わらず、価格改定

 どっちがいいですか?

  参考
  2025-01-07
  唐揚げの価格改定 vs
  通関士大急ぎ講座月曜クラス新設



4月開講の通関士大急ぎ講座
唐揚げタイプ

 一回の講義の2時間は
 維持していますが、
 価格を改定しました。

 白内障の手術が終わり
 眼帯が外れる予定の2月から

 無料講座説明会を始めます。

 どうなるか楽しみです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いがしたい!
         
世界に飛び出そう!
スクールきづ

〒530-0012 
大阪市北区芝田1丁目 4番17-208
TEL06-6366-6131  (平日の9~18時)
 
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
 (24時間受け付け)
 takaokizu60016@gmail.com宛
 ご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

英語・貿易の講座案内
  英検1級・TOEIC900レベル講座
  英検準1級・TOEIC800レベル講座
  英検2級・TOEIC600講座
  TOEIC700特訓講座

  貿易実務(C級)講座
  貿易実務(B級)講座
  貿易実務(A級)講座
 通関士大急ぎ講座(4月開講)

 (通年開催)「新聞で貿易」勉強会
 (通年開催)ビジネス英語の勉強会

【スクールきづ:講座】
  講座予定表
 英語講座
 貿易講座
 
 スクールきづ(New HP) 

スクールきづ:今週の時間割

・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐揚げの価格改定 vs 通関士大急ぎ講座月曜クラス新設

2025-01-07 20:02:23 | 「スクールきづ」情報
唐揚げの価格改定 vs
通関士大急ぎ講座月曜クラス新設


午前中、眼科に行って
1月27日(月)に一泊で
白内障の手術が決定。

 手術後、2か月ほど視力は
 安定しないそうですが

 仮の老眼鏡でも
 デスクワークはできそうなので、

 動画も
 あと1か月くらいですね。

  メルマガ発行部数と比較して
  予想外に多く見られたのは
   英字新聞の使い方

  反対に、予想外に少ないのは
   女性 と 通関士受験

  メルマガ
  発行部数はわかるけれど
  実際にご覧いただいた人数は
  分からないけれど

  動画は視聴回数が表示される
  面白いですね。


 視力の調整ができると
 レポートの採点も出来るので
 今月だけ我慢!


 影響を受けるのは
 英検準1級講座の月曜クラス

 今月第3講目を1/27から2/3に
 1週間ずらします。


今年初の駅ビルの唐揚げ
 何故か、いつもの賑わいがなく
 お客さんがほとんどいない。

 どうしたのか?
 他の飲食店はいつもと変わらい?

 何回か通って観察したい。
 価格改定が原因なのか?

 850円から900円の値上げ
 50円は大きいな~

 890円なら許せるとか・・・
 この辺りの感覚はよくわからない。




だから、4月から始める
通関士大急ぎ講座の授業料は

 去年の倍に設定したんですよ。
 滅茶苦茶ですね。

 50円どころじゃないよ。
 集まるかな~

  1月開講の通関余裕講座
  明日の説明会の予約なく、
  明日付で閉め切ります。

  月曜クラスは申込者0人で
  不開講。

  この時間帯、空いたので
  行政書士試験の勉強会に使う?

   どうも月曜日は残業が多く
   難しそう、という返事

  であるなら、
  TOEIC700講座の月曜クラス
  空いているので

  くっつけて、
  午後7時30分~9時30分
  通関士大急ぎ講座の月曜クラス
  を新設します。

   これは、面談の時、例えば
   京都から仕事終わりに
   通学しようとすると、

   15分くらい遅れるかも、
   午後7時30分開始だったら
   間に合うんですが・・

   土日は大阪まで外出したくない
   ようでした。

   そういえば、
   京都のメーカーにお勤めの
   受講生の合格率は
   跳びぬけて高かったですね。

  さあ、唐揚げと通関士講座の
  料金改定に関連性はあるのか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いがしたい!
         
世界に飛び出そう!
スクールきづ

〒530-0012 
大阪市北区芝田1丁目 4番17-208
TEL06-6366-6131  (平日の9~18時)
 
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
 (24時間受け付け)
 takaokizu60016@gmail.com宛
 ご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

英語・貿易の講座案内
  英検1級・TOEIC900レベル講座
  英検準1級・TOEIC800レベル講座
  英検2級・TOEIC600講座
  TOEIC700特訓講座

  貿易実務(C級)講座
  貿易実務(B級)講座
  貿易実務(A級)講座
  通関士大急ぎ講座(4月開講)

 (通年開催)「新聞で貿易」勉強会
 (通年開催)ビジネス英語の勉強会

【スクールきづ:講座】
  講座予定表
 英語講座
 貿易講座
 
 スクールきづ(New HP) 

スクールきづ:今週の時間割

・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする