![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/6b0e0c3280feaf03f2b55b83467b11ee.jpg)
結構大きめのキャンプ用ナイフです。厚みも4mm位で、薪割りもできますね。今日はこのナイフで、食材加工してみようかと思います。使い勝手はどうでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/33/1a505703efc5379cdda9db195cbd46c5.jpg)
鶏肉と玉ねぎを切ってみました。今日は親子丼です。鶏肉のカットは特に問題無く出来ました。問題は玉ねぎの方ですが、刃の厚みのせいかさっくり入っていかないのでずれて危ない感じだったので注意しながら使いました。刃の形がアールになっているので、真っ直ぐな家庭包丁とは感じが異なりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c5/7c9f866de01c2bb5bbce4c8582b0e47c.jpg)
家庭包丁と並べると、厚みの違いが凄いですね。流石に家庭包丁ではバトニングは無理でしょうね。フェザー位は出来るかもしれません。
キャンプで使うことを想定すると、このナイフはバトニング用で調理用は別に用意したいですね。あと、振り出し式のナイフも有りそちらはそんなにゴツい刃では無いので、調理でもいけるかもしれませんね。
現在は、ステーキ切るくらいにしか使っていません。