エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

レスポールスペシャルとクリップ変更のOD1

2020-11-15 11:07:53 | エフェクター自作改造

シリコンクリップの変更に伴って、Fenderの真空管アンプっぽくなったOD1 にレスポールジュニアを繋いでみました。

OD1 のセッティングは、
クリップはシリコン6個平行
ドライブを10時
レベルを10時

EP-Booster は、9時

こんな感じで、僕の理想の音に近くなりますね。

昨日、ヤフオク見てたら、OD1 は3万円位で出ていましたね。僕の自作の方は違う傾向の音になっていますが、古いOD1 の可能性を感じます。ただ、現状希少価値のためプレミアが付いて高額になっちゃっていますね。キットもあるので、自作がおススメです。
ついでに、EP-Booster のキットもありますね。

EPのノブの方は上げていくと、低域が太くなる様にセッティングしています。内部のセットで高域と低域のブーストの設定ができます。やりたければ、低域下げて高域をブーストすることもできます。

自作のOD1 でシリコンクリップの変更 Fenderぽい

2020-11-15 10:33:16 | エフェクター自作改造

3inの構成の一つとして、クリップ5段切替を付けた自作OD1 です。このクリップの一つに、シリコンを使いましたが2個の平行になっていました。

此処に秋葉で調達したシリコンダイオードのMA165を追加します。

最初2個追加の4個平行にしました。音は高域が出て来て、真空管ぽい音になりました。
気を良くしてもう1本追加して5個の不平行では、さらに先程の傾向が強くなりました。
ついでにもう1本追加して、6本の平行にしました。

この状態でパワダイオードの不平行よりパワーが上がっています。ガバナーモードよりは音は小さいです。

因みに、基本の音は本来のOD1 とは違ってより真空管系Fenderの音に近くなっていますね。
パーツの種類が増えると、音のバリエーションが増えますね。

朝から遠赤外線で作るカレー 珍しくポーク

2020-11-15 09:00:09 | グルメ

今日は、朝から我が家秘伝のカレーにしました。
【作り方】
①オリーブオイルで玉ねぎのみじん切りを炒める
②にんじんを適時の大きさに切って、セラミックの容器に入れレンジで3分加熱して加える
③じゃがいも2個を適時なな大きさに切って、セラミック容器で2分半加熱して加える
④豚肉を2cm位に切って加え、鍋の真ん中を開けて炒める
⑤水を加えて沸騰したら、ジャワカレーとバーモントカレー各5皿分を入れて溶かす
⑥ニンニク小さじ、塩ひとつまみ、砂糖大さじを加えて好みの味に仕上げてる
⑦少し煮込む


カレーと言えば白飯なので、3合炊飯します。

火は何時ものバヤリーズのミニ缶で作ったアルコールストーブです。周りを風防で囲うことで、アルコールが温められ高火力が出ます。

何時もチキンカレーが多いのですが、昨日の焼き肉の残りがあったのでポークになりました。