エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

Zoom G1Four のプリアンプ化でトランジスターアンプが化ける?

2021-12-14 22:36:17 | エフェクター浮気

Zoom のマルチエフェクターのG1Four をプリアンプにして、トランジスターギター🎸アンプに繋ぐと音が化けるようです。

フェンダーのツインリバーブです。

内部の組み合わせはこんな感じになっています。
RockComp+FD Twnr+Hallリバーブ

アンプの種類は沢山入っているので、色々楽しんじゃいましょう。オレンジもマーシャルも有りですね。

更に真空管のブースターとかを繋ぐとパワー感が増すようです。マルチで歪みを追加すると、デジタル感が出るそうです。
僕的には、歪みは気に入ったコンパクトを繋げば良いと思います。

どのみちフェンダーとMarshallのアンプは自宅では音が大きすぎて使えません。1万円以下で買えるマルチエフェクターのアンプシュミレーターでそれっぽい音が出るなら良くないですか。アンプも使わずヘッドホンで聴くのもありだと思います。

ヘッドホンでエレキギターを聴くのも、マルチとかの機種で結構音が違います。ヘッドホンアンプを使うという手もありますね。イヤホンよりもヘッドホンの大きいのの方が音が良さそうです。

マルチエフェクターは、ヘッドホンアンプとしても有効だと思います。ギターアンプが無い場合でも、オーディオ機器に入れる手も有ります。マルチエフェクターの出力設定で結構音が変わるので、試す価値ありですね。

マルチエフェクター

🔶EPブースター 16470円
日本国内の正規品です。


🔶Donnerブースター 2999円
低音高音のトーンが2個付いています。原音忠実型です。


🔶Boss ME-80. 31900円
【純正ACアダプター+エフェクターケース/EC60BK付】BOSS ボス ME-80 マルチエフェクター
MEの現行機種です。フットスイッチが増えて機能アップしてますね。パソコンにも繋がるようになっています。最強機種の呼び声も高いですね。ケースと電源付きで値段も安いですよね。音も良くライブで最強、その場での調整もすぐ出来ますね。


🔶フットスイッチ Boss FS-7 5500円
縦型タイプで電源アダプター用、電源分岐ケーブルが付いている様です。


🔶フットスイッチ Boss FS-6 5500円
上のと同じ値段ですね。こちらは電池駆動になります。


🔶Boss GT-100 49500円
まだ売ってますね。GT-1000の半値以下なので、お買い得ですね。


🔶Line6 PoD GO 54872円
プロモ使っている機材ですね。ワイヤレスモデルもありますが、7万円超えますね。ライブで使うならワイヤレスが良いかな。家で使うなら此方が良いですね。


🔶ナックスさんのマルチエフェクター 47000円
最近流行りのマルチですね。300機種の機能向上版ですね。カラー液晶です。


🔶Boss GT-1000 110000円
定番機種です。遂に10万円超えました。最強機種ですね。


🔷Zoom G1X FOUR 9162円
入門マルチに最適、ドラムの🥁ルーパーも有り。音がくっきり過ぎて現在感が高いですね。


🔷Boss DS-1 6600円
定番のディストーションです。みんな持ってましたね。


🔷Boss GT-1 20350円
ベストセラーでした。ボスのエフェクターが殆ど入ってます。エフェクター単体のパッチ作るのも楽しいですよ。


🔷NUXマルチエフェクター 17800円
カラー液晶で気になってます。


🔶NUX MG-30 47000円
音が良くて人気の最新機種です。

- [ ]

カセットコンロ用の鉄板の使用感

2021-12-14 18:55:00 | グルメ

僕のカセットコンロはタイガーでした。これに先日ご紹介した鉄板を乗せて、今日は夕食食べました。カセットコンロが長年使用でガスの出が少し悪くなっています。ツマミで絞らなくても、良い感じの火力だったりします。

鉄板の方はシンプルな作りなので、カセットコンロの五徳が対角に付いているものなら大体乗ると思います。先日は中華鍋の五徳をガスレンジに乗せて、この鉄板を使いました。お好み焼きとか、餃子とか、もんじゃ焼きも良いですね。

鉄板の厚みはかなり厚くて5mm位ありそうです。

🚒追伸:キャンプで使うには

五徳が大きいので、ミニクッカーを載せるのに網があると安定しておけますね。これなら小さいシェラカップでも安心です。
大きさが大きくなるのですが、大きさを許すならこれが最強のバーナーじゃないでしょうか。大きさ関係無く鍋が載って安定します。キャンプ用のバーナーで安定度の高いキャプテンスタッグのオーリックは、五徳が開くようになっていて18cm位になりますが、筒を立てたような感じになるので倒れそうな感じがします。

燃料の取り扱いと調達も、CB缶が一番楽だと思います。コンビニでも買えますよね。アルコールは、溢れると大惨事になるので取り扱い注意です。CB缶🥫の場合は、念のため外して運べば特に不安はないですね。

逆にキャンプ感のあるのは、僕の中ではアルコールストーブです。自作というのもあるのですが、量の調整で消えたら炊けてるとかの運用ができます。いわゆる放ったらかし炊飯ですね。アルコールストーブでご飯炊いておいて、その間にカセットコンロで料理すると効率が良いですね。焚き火でやると鍋が真っ黒になります。味を出したいならそちらも良いですね。

その人のスタイルで使う機材も変わって来るということですね。

🔶イワタニ カセットフー マーベラスⅡ 対応 グリルプレート 板厚6.0mm
板厚鉄板ですね。材質も鉄とアルミがあるので確認しましょう。此方は鉄製で、アルミのはテフロン加工されていたりします。材質は長所短所があるので、お好みで選びましょう。

価格: ¥5,370
材質 鉄
商品寸法 (長さx幅x高さ) 24 x 31 x 3.5 cm
商品の重量 3.1 キログラム
形状 長方形



🔶イワタニ カセットフー タフまるJr. 対応 グリルプレート ズレ止め付き
価格: ¥5,090
商品寸法 (長さx幅x高さ) 17 x 20 x 1.5 cm
検索してみたら出て来た品です。なんと厚みが凄そうです。サイズは若干小さいです。材質は鉄のようです。



🔶イワタニ フッ素加工 鉄板焼プレート CB-P-PNAF
此方は僕のとほぼ同じくらいの大きさですね。
価格: ¥2,890
商品寸法 (長さx幅x高さ) 29 x 4.8 x 32.5 cm
ノンスティック加工済み はい
本体重量:約980g
材質:アルミニウム合板、内側/フッ素樹脂加工、外側/焼付塗装


エフェクター自作ネタ、Tr,FET系

2021-12-14 16:22:04 | エフェクター自作改造
ネットで拾ったエフェクター自作ネタです。

🔷ブライアンメイのトリブルブースター イギリス系のあの歪み



🔷Marshallの18wアンプ 歪み系



🔷ツイードアンプ ブルージーですね。


全てトランジスター、FETを使ったディスクリート構成なので安定化電源必須ですね。
どれ試すか迷いますね。

エフェクター

写真をクリックするとアマゾンに飛びます。
🔸VEMURAM Jan Ray オーバードライブ. 39500円
ヒット爆進中のエフェクターです。ケンタウルス君に音が少し似ていますね。


🔷Boss SD-1 6600円
オーバードライブの定番です。僕は何故か5個も持っています。過去記事参照


🔷Zoom G1X FOUR 9162円
入門マルチに最適、ドラムの🥁ルーパーも有り。音がくっきり過ぎて現在感が高いですね。


🔷Boss DS-1 6600円
定番のディストーションです。みんな持ってましたね。


🔷Boss GT-1 20350円
ベストセラーでした。ボスのエフェクターが殆ど入ってます。エフェクター単体のパッチ作るのも楽しいですよ。


🔷NUXマルチエフェクター 17800円
カラー液晶で気になってます。


先日発掘した、5wアンプの回路と小さなアンプ話

2021-12-14 09:51:48 | エフェクター自作改造


先日保存のトレイから出て来た380アンプの回路をネットで拾いました。LM384というアンプも有るんですね。5wという出力ですが、VOXのミニアンプの出力と同じで音量的には家とか教室で使うには充分だと思います。スピーカーに寄る所もありますが。

家で使うなら、10cm程度で良いと思います。教室なら、16〜30cm有るとミニライブくらいは出来ると思います。VOXのアンプで20w-20cmのだと家で使うには、ボリューム派1〜2目盛ですね。それ以上あげるには、防音室が要りそうです。

当然、マーシャルとかフェンダーの30cmスピーカー級だとボリュームを音が出るくらい上げた段階でもはや爆音必至だと思います。10w-20cmのローランドのアンプをよくライブで使っていました。20〜30人なら喫茶店サイズで充分でした。

と言うことは、家使いでは殆ど大きなアンプは要らないと言うことですね。小さな真空管アンプがあれば、充分そうです。それでも、真空管アンプは音が大きいので注意です。

ヤマハとか10cmスピーカークラスのマルチアンプが流行っていますね。エフェクター要らずで、スマホとかでもコントロールが出来たりDTMで使えたりしますね。

究極、ヘッドホンで練習だとしたら先日落札したVOXのトーンラボが抜群に良い音でした。普通ヘッドホンで聴くとチンケなラジオ的な音になるのですが、トーンラボ君は逆に小さな音のスピーカー🔈より良かったです。

VOXのマルチエフェクターは、良い音なのでYouTubeで聞いてみると良いですね。ボスのメインマルチと音比べしていたりしますが良い勝負しています。

🔶手の平ギターアンプ 6397円
IK Multimedia iRig Nano Amp 超小型ギターアンプ+iRigインターフェイス【国内正規品】

写真をクリックするとアマゾンに飛びます。


🔶ブラックスター 7480円
これも定番ですね。


🔶10w ブルーツゥース付き 5469円
横幅が20cmを超えているので、手の平サイズではないけどその分スピーカーが大きいしブルーツゥースも使えます。
電池でも使えるようです。ミニサイズよりは本格的ですね。値段も破格です。


コメントを読むと、電池6本で野外で使える。2.8kgで通常の半分の重さで軽くなった。価格相応の音だけど、使用感は上々、など有りました。
自作派の僕は俄然興味を持ちました。筐体の補強したら音が激変するのでは、何ならスピーカーを入れ替える手もありますね。外部スピーカーと繋ぐようにしても面白いです。5000円なら、エフェクターみたいな値段なので遊んでみましょうか。



🔶ワイヤレスアンプ 21560円
スマホとかで音楽流せて、アンプモデリング、リズム付きと中々遊べそうな仕様で大きさも横幅が19cm位なのでテーブルに置けますね。
写真をクリックするとアマゾンに飛びます。


可能でスマートフォンなどの音源を再生、専用のアプリ(無料)を使用し、スマートフォンでアンプをコントロールする事も可能です。部屋での練習用としてはもちろん、ライブ前のウォーミングアップ用として、また、旅のお供にも最適なギター/ベース用のコンパクトアンプです。
※ベースで使用する場合はアプリを使用しての設定が必要です。

・低遅延を実現したワイヤレスギターテクノロジーを採用。
・ギター3チャンネル仕様。アコースティックギターシミュレーターも搭載。
・Andoroid、IOS の NUX MIGHTY Amp APP を使用し、ブルートゥース接続。ワイヤレスでサウンドの調整、オーディオ 再生が可能。
・NUX MIGHTY Amp APP を使用する事で、ベースギターモード (3チャンネル)、多数のモデリングアンプ、エフェクトに加え、IRキャビネットシミュレーターも利用可能。
・メトロノームを含む11種類のドラムパターンを内蔵。
・ステレオスピーカーシステムを採用し、素晴らしいサウンドを生み出します。
・約18時間使用できる充電式のバッテリーを内蔵。
・内蔵バッテリー、または、USB電源で使用が可能。

主な仕様(アンプ部)
USB Type-C 5V/2A
Charging Time 3 Hours
Playing Time Up to 18 Hours
Input Impedance 1MΩ
AUX In Impedance 22kΩ
Power 10W
Speakers 2” / 4Ω / 10W x 2
Frequency Response 20Hz - 22kHz
Bluetooth Version 4.2
Bluetooth Distance 10m
Dimension 186(L) x 91(W) x 98(H)
Weight 780g

主な仕様(ワイヤレストランスミッター部)
Operation Frequency 2.4GHz
Audio Quality 24bit 44.1kHz
Latency
Charging Time 2.5 Hours
Playing Time 3.5 Hours
Wireless Distance 30m
Frequency Response 20Hz - 20kHz
Dimension 66(L) x 30(W)
Weight 35g



🔶Fender Twin Reverb. 231305円

写真をクリックするとアマゾンに飛びます。


🔶ブルース デラックス 124800円
これも良いですね。


🔶ブルースジュニア 79800円
同じツイード柄で少しコンパクトですが、スピーカーは30cmが入っています。
定番のアンプですね。