久々のVOX-mini5です。
今日は、電源アダプターを使おうと思い背面に表示を確認したら12vのセンタープラスでした。前にも使っていると思うのですが、エフェクター系はセンターマイナスなので注意が必要ですね。出来れば専用にした方が良いですね。
先日、電源アダプタでの雑音確認に使用したものの端子がネジ止めになっていたのでプラスマイナスを入れ替えて使用しました。エフェクターに繋いだ時は雑音が出ましたが、mini5君は雑音が出ないので内部に安定化回路を持っている様です。
と言うわけで、0.1Wになっていたのでそのまま弾きましたが家庭のリビングごときでは十分な音量でした。これを使ってみると5wの出力って何時使うのと言う感じですねー。
喫茶店のライブごときでは、真ん中の1.5Wでも大きい位ですね。前にマーシャルの30cm2発に繋ごうかと思っていましたが、家の中では過剰な設備でした。付いているスピーカーは16cm位でしょうか、一般使いでは十分の様です。
とか言いながら、今日は誰もいないので、5Wで大きい音を出しましたがうるさいです。1.5Wで良いですね。家族がいる時は、0.1wでしか弾けないですね。
真空管の100Wマーシャルとか、フェンダーのツイードとか持ってますが音を出したのは何時だったか思い出せませんね。
結論、家ではミニアンプで良い様です。