goo blog サービス終了のお知らせ 

えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...
ありのままに、ユーモラスに......♪

霧の庭園 ~蓼科高原バラクライングリッシュガーデン~(2)

2007年07月29日 | 花・ガーデン
 「蓼科高原バラクライングリッシュガーデン」の2回目は、美しい花壇特集です。(★画像をクリックすると、大きい画像や別画像が見られます。)

                     ~(2)花 壇 ~

        

   

             

       

                



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第5章 放射線治療 24. | トップ | 第5章 放射線治療 25. »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にりんそう)
2007-07-30 10:47:10
たくさんのバラクラの写真、ありがとうございました。すぐにでも行きたい思いです。
でも今年は、多分秋までバラクラにはいけませんね。でもたくさんのお花を拝見してうれしくなりました。
元気になったらまた、バラクラで一日とっぷりと花に浸っていたいです。
返信する
にりんそうさま (takuetsu@管理人)
2007-07-30 18:17:50
度々のご訪問、ほんとにありがとうございます。お体は大丈夫ですか? 今日はまたずいぶん涼しいですね。

秋のバラクラもまた趣が違っていいでしょうね。秋バラやセージなどが咲くのでしょうか...。
蓼科の秋、冬は訪れが早いのでしょうね。寒くなる前に再訪できるといいですね 
でも、ご無理はなさらずに...。

返信する
Unknown (萌音)
2014-04-04 14:51:47
こんにちは。蓼科高原のブログを読んでたらコチラのブログに辿り着きました。写真が綺麗でオシャレなブログですね。羨ましいです
返信する
萌音さんへ:ありがとうございます! (takuetsu@管理人)
2014-04-04 18:27:52
萌音さん、初めまして、ようこそお越しくださいました。

この記事は、ブログを始めてまだ間もない頃に作ったので、今改めて自分で眺めてみて、なんだかそっけない記事だなぁと思いました(^_^; 1回目の記事もリンクしてないし...。
そんな私の通過点にお立ち寄りくださり、褒めてもくださり、面映いです。

よろしければまたお寄りくださいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

花・ガーデン」カテゴリの最新記事