(↑「あさイチ」のオフィシャルサイトよりお借りしました。)
本日の一品は、NHKの「あさイチ」(2023年2月6日放送分)で料理研究家の加藤巴里氏が紹介していた「オートミール入りミートボールのトマト煮」です。ミートボールのつなぎにオートミールを使うのが特徴です。
レシピはくだんのサイトで見ることができますが、ここにも貼りつけます:
copy-------------------------------------------------
材料・2人分
- オートミール ※「ロールドオーツ」タイプを使用 30グラム
- 湯 60ミリリットル
- オリーブ油 大さじ1
- 豚ひき肉 200グラム
- A
-
- 塩小さじ 3分の1
- こしょう 少々
- B
-
- たまねぎ(粗みじん切り) 2分の1コ分
- マッシュルーム(7ミリ厚さ) 5コ分
- 塩小さじ 3分の1
- C
-
- 水 100ミリリットル
- トマトの水煮(缶詰/カットタイプ)200グラム
- にんにく(半分に切る) 1かけ分
- 砂糖 小さじ2分の1
- ローリエ 1枚
- しょうゆ 小さじ2
- パセリ(粗みじん切り)適量
作り方
- 大きめのボウルにオートミールと湯を入れ、10~15分間おいてふやかす。
- (1)に豚ひき肉とAを加えて、よく混ぜ合わせる。6等分に分けて丸める。
- 鍋を中火にかけ、オリーブ油を入れる。(2)を入れて全体に焼き色がつくまで、約5分間焼き、一度取り出す。
- Bを入れて、中火で1~2分間炒める。(3)を戻し入れ、Cを加えて、ふたをせずに弱火で10分間煮る。
- にんにくを潰し、しょうゆを加えて味をととのえる。器に盛りつけ、パセリを散らす。
-------------------------------------------------copy
トマトと相性のよいしょうゆを仕上げに加えるのがポイントだそうです。
ロールドオーツとは初めて聞きました。こちらのサイトによると、オートミールは粒の大きさによって3種類のタイプに分けられ、レシピに合わせて選ぶとよいそうです。
ロールドオーツ(平たく押しつぶした状態):硬いのでそのままでは食べにくい。米の代わりとして。
クイックオーツ(ロールドオーツを細かく砕いた状態):そのまま食べることもできる。肉に入れたり小麦粉の代わりとして。
インスタントオーツ(ロールドオーツを乾燥させて加工した状態):そのまま食べても美味しい(味付けされているものも多い)。すぐ調理したい場合に。
いつも違いを知らずに購入していました(^^; 手許にあるのはインスタントタイプでした。
できあがりはこちら:
<本日の一品> <本日の箸置き>
パセリはドライパセリです。
ミートボールにオートミールしか入っていないのですが、なんともなめらかでびっくりw(☆o◎)w インスタントタイプだからでしょうか? 口当たりがよかったです。合いびきで作っても美味しいと思います。
煮込み時間が長くはないので、野菜の食感が残っていて美味しいです。また、スープの素とか赤ワインとか入れたくなっちゃいそうですが、さっぱり、あっさりした味わいで、しつこくなくていいです。しょうゆの効果でしょうか? でも、しょうゆ臭さは全く感じませんでした。
オートミールというと、食物繊維や鉄分が豊富なのでヘルシー食品として人気で、ダイエットにも使われるようですね。私はグラノーラを作るときに使うくらいだったので、こういう使い方は知りませんでした。応用が利きそうですね。
また、同番組内では「オートミールとベーコンのホットサラダ」も紹介されていました。「クルトンやナッツの代わりにオートミールを使ったサラダ。フライパンにオートミールとベーコン、にんにくをオリーブ油でじっくり炒めてカリカリの食感にします。」 ご参考まで。
ごちそうさまでした(#^.^#)