えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...ありのままに、ユーモラスに......♪

本日の一品(195) ~れんこんチーズガレット~

2024年11月28日 | 本日の一品

(↑「フーディストノート」よりお借りしました。)

 本日の一品は超簡単な「れんこんチーズガレット」です。レシピは「フーディストノート」に掲載されていたしにゃ氏のレシピ「シャキッとめちゃウマ♪『れんこんチーズガレットを使いました。
 レシピ(テキスト部分のみ)をここにも貼りつけます:

copy-------------------------------------------------

<材料>(2~3人分)
れんこん…200g
ピザ用チーズ…80g
A 片栗粉…大さじ2
A 顆粒コンソメの素…小さじ1
A 塩、こしょう…少々
パセリ…適量

<作り方>
1.
れんこんの皮をむき、薄くスライスしていきます。
※スライサーを使ってもOKです。

2. ボウルにれんこん、チーズ、Aを入れて混ぜ合わせます。

3. 少量の油をひいたフライパンに2を敷き詰め、ふたをして中火〜弱火で5分加熱します。

4. ふたをとってひっくり返し、さらに3分加熱します。
※お皿を使うと失敗が少ないです。

5. よい感じに焼き色がついたらお皿に移し、食べやすくカットしてお好みでパセリを散らしたら完成です。

-------------------------------------------------copy

 

 できあがりはこちら:

  

 塩・こしょうを入れ忘れましたが、チーズの塩分でむしろ塩辛過ぎるくらいでした。パセリは乾燥パセリを使いました。
 れんこんのしゃきしゃき感がとてもいいです。たっぷり食べられるのもいいですね。じゃが芋でも代用可だと思いますが、やはりれんこんの食感が命のメニューなので、れんこんがベストかな。

 

 ここからはおまけ...

 こちらは町田で求めたゼブラ茄子。名前のとおり、シマウマのような縞模様が縦に入っています。焼いたら目立たなくなっちゃいましたが...(^^; 一般的な茄子より身がしっかりしていますね。

 

 え~い、ついでにこれも...
    
 「道の駅 八王子滝山」で求めた青柚子と青唐辛子で作った柚子胡椒。我が家はしょっちゅう「やげん軟骨の柚子コショウ焼き」(こちらの過去記事をご参照ください)を作るので、すぐなくなっちゃうのです(^^; ビンに入らなかった分は冷凍庫へ。ミニビンは妹の許へ。「鍋料理のときに美味しく食べたよ~」との報がありました(^^)v
 右下は、皮を取った後の青柚子の中身を発酵ドリンクにしたところです。少し苦味があるかもね(^^;

 

 さらにおまけ...
     
 過日、買い物帰りに近隣の里山をふらふらしていたところ、畑主(くだんの画像の畑ではありません)の男性が「今から里芋掘るんですけど、持って行きませんか? 食べ切れないので...」と、ありがた~い申し出をば! 野菜の価格も高騰している昨今、ラッキー!! 目の前で鍬を振るってあっという間に掘り上げてくださり、一株から取れた24個全部をいただいてきました(^^)v なんでも、近隣市で高齢者をサポートするボランティアをされているとか...その方々のために植えた里芋ということですが、作り過ぎちゃったと。通りがかっただけでちゃっかりお裾分けしていただきました。
 里芋は、アルミホイルを丸めてゴシゴシと外側の皮をむくだけにすると、見た目はきれいではありませんが、美味しいですよね(^^)v 穫れ立てはことさら美味しかったです(^^)v

 

 おまけの方が多くなりました(^^; れんこんガレットは材料がすぐ揃い、作り方も超簡単でお手軽です。軽食に、おやつに、どうぞお試しください。ごちそうさまでした(#^.^#) 

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の風景2024 ~埼玉県... | トップ | 初冬のガーデニング2024... »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
親芋 (ボッケニャンドリ)
2024-11-28 21:57:04
それはラッキー。
で、親芋も貰いました?
返信する
ボッケニャンドリさんへ:えっ?! (takuetsu@管理人)
2024-11-29 10:09:15
親芋...?! そっか、私がもらってきたのは子芋ばかりだったんですね、きっと。
親芋をもらってきていたら、植えたら出てくるのかな。うちには野菜を育てられるような条件のスペースが残念ながらありませんが...。

里芋を作った or 収穫した経験のある人でないと出てこない質問ですね。いえ、私が知らなかっただけで、これが常識なのかな(^^;
返信する
ボッケニャンドリさんへ:投稿した後に... (takuetsu@管理人)
2024-11-29 10:13:59
調べたら、親芋と種芋はまた別なのですね。
それでもって、子芋、孫芋...と続いていくんですね。だから子孫繁栄の象徴とされるのかな?
今頃悟った私...やっぱり常識がなさ過ぎる?! 
返信する
親芋 その2 (ボッケニャンドリ)
2024-11-29 11:50:18
親芋は小芋と比べるとネバネバ感が少なくてホクホクしてるって感じですよ。
けんちん汁に使ってましたよ。
で、見た目がごついというか大きさが規格外っぽいので市場には出ないんですかね。


> 里芋を作った or 収穫した経験のある人…
見てるだけ食べるだけですけどf(^^;
返信する
ボッケニャンドリさんへ:直売店ならあるかも? (takuetsu@管理人)
2024-11-29 19:31:42
>親芋は小芋と比べるとネバネバ感が少なくてホクホクしてるって感じですよ。
>けんちん汁に使ってましたよ。
>で、見た目がごついというか大きさが規格外っぽいので市場には出ないんですかね。

あぁ、JAの直売店とか道の駅とかで、たまにすごく大きなのを見ることがあったような。大きいなぁと思っていましたが、アレですね。ホクホクしてるんですね。

大型スーパーで買い物するのがほとんどなので、JAとか道の駅とか行くと、見てるだけで楽しいですよね。珍しい野菜があると、ついつい買っちゃったりします。↑のゼブラ茄子もそうだったのですが。

>見てるだけ食べるだけですけどf(^^;

東京と地方とでは、スーパー自体に並ぶ野菜がそもそもちょっと違うのかな。
地方は「地元産の特産野菜」がいろいろありそうですものね。
返信する
親芋は店にはあまり無いですね (ボッケニャンドリ)
2024-11-30 10:56:02
佐久は寒いせいか里芋畑はあまり見ません。
そんなせいかヨメは山梨で親芋を初めて食べました。
俺も子供の頃、山梨に引っ越してから初めてです。


ちなみにキンモクセイも佐久には無いです。
なので山梨で初めて匂いを嗅いだヨメはサワデーだと…(^^;
返信する
ボッケニャンドリさんへ:所変われば... (takuetsu@管理人)
2024-11-30 16:51:32
>親芋は店にはあまり無いですね...

あぁ、やっぱりそうなんですね。ということは、私が見かけたと思ったのは「でっかい子芋」なのかな(^^;

>ちなみにキンモクセイも佐久には無いです。
>なので山梨で初めて匂いを嗅いだヨメはサワデーだと…(^^;

あはは~、それじゃまるで「Aさん(親)はB子ちゃん(子)に似てますね」みたいですね(^^ゞ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

本日の一品」カテゴリの最新記事