「永遠の武士道」研究所所長 多久善郎ブログ

著書『先哲に学ぶ行動哲学』『永遠の武士道』『維新のこころ』並びに武士道、陽明学、明治維新史、人物論及び最近の論策を紹介。

「良知」の言葉 第8回 「学は、これ人欲を去り天理を存するを学ぶなり。」 

2023-07-07 14:11:17 | 「良知」の言葉
第8回(令和5年7月4日) 「学は、これ人欲を去り天理を存するを学ぶなり。」   (『伝習録』上巻112)  「学問とは、心の中に湧き起こって来る欲望を取り去って、宇宙の真理とも言うべき「天理」と一体の境地まで自分の心を磨き上げて行く事を学ぶ事なのだ。」  ここでは、「人欲」と「天理」を対比させて、学問の在り方を説いている。  「天理」とは「正しい天の道理」の事を言い、「人欲」は「人の欲望」 . . . 本文を読む