![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/d63eee0b5db80ac5bfceec27def5db59.png)
違反者講習とは、、、
軽微な違反行為(3点以下の違反行為)をして
累積点数が6点
(交通事故の場合は1回で6点を含む)になった方
対象から除かれる場合
軽微な違反行為による
累積点数が6点に該当しないとき。
過去3年以内に
点数制度上の前歴があるとき。
行政処分又は違反者講習に
該当する累積点数があるとき。
重大違反唆し(そそのかし)等
又は道路外致死傷事故があるとき。
反省はすべき点はあります。
まぁ、ここで、納得できないことを書いても
意味がありませんので
現状を受け止め静かに受けてまいります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8b/6a9376144542cc4c9d7cd0cd4532ca79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ea/4c27fe539a1e9fcb0d9057042ea2f8fb.jpg)
実車講習と街頭ボランティアと神奈川も2つから
選択可能。
街頭の場合、基本、雨天でも決行、
雨具を持参しなければならない。
でも、強いて言うのなら
分かりづらい法規を分かりするのが公務員の
役割であり、隠れて取締りをするのは
民主主義に反するのでは?と、いう信念は
変わらず。
この気持ち、伝わりづらいけど
この様な講習は、
意味のある、意味にないのどちら?と、尋ねられたら
「即答で意味がない」と答える。
まぁ、自動車運転って法規はあるけど
安全に走行するのは当たり前であり、
日々、理屈だけで運転する訳ではないので。。。