ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
パソコン教室プログレスブログ
初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!
青森 りんごとチーズのタルトケーキ
2017-08-07
|
食
青森 りんごとチーズのタルトケーキ
青森へ仲良しグループで旅行された生徒さんにお土産をいただきました。現地ではレンタカーやレンタサイクルで観光地を回られたそうです。奥入瀬渓流の脇の道を電動自転車で颯爽と走り抜けたそうです!気持ちよさそうですね。いただいたりんごとチーズのタルトケーキは開けるとりんごの良い香り。皆さんでお土産話を伺いながら、美味しくいただきました。どうもありがとうございました。
コメント
沖縄土産 ちんすこうと雪塩レモンキャンディ
2017-08-02
|
食
沖縄土産 ちんすこうと雪塩レモンキャンディ
沖縄へ行かれた生徒さん、お土産をお持ちくださいました。素敵なパッケージのちんすこうは「こんなおしゃれなちんすこう見たことない!」と、皆さんびっくり!初めていただいた雪塩レモンキャンディも皆さん「美味しい!」と大好評。今回の旅では沖縄在住のお友だちのご案内で沖縄本島の有名な観光地を制覇?されたようです。楽しいお土産話と美味しいお土産をありがとうございました。
コメント
パンダ&ペンギンクッキー
2017-07-15
|
食
パンダ&ペンギンクッキー
香港マカオの旅に行かれた生徒さんにお土産をいただきました。かわいらしいパンダとペンギンのクッキーは香港で人気のお土産。香港では夜景を堪能し、マカオでは豪華なホテルを満喫されたようです。香港はメガネが曇るほど蒸し暑かったとのこと。日本の夏も暑いですが、香港の夏も暑そうですね…。休憩時間にお土産話を聞きながら、クラスの皆さんで美味しいクッキーをいただきました。どうもありがとうございました。。
コメント
台湾かき氷
2017-07-11
|
食
台湾かき氷
毎日暑い日が続いていますね。娘に「何が食べたい?」と聞くと「台湾かき氷!」というので…立川の香港スイーツ果香(かか)へ…。ここ数年、かき氷といえば台湾かき氷!ふわふわのかき氷にたくさんのフルーツとアイスクリームが乗っています。暑い日にはぴったり!ボリュームたっぷりのかき氷で大満足です。
コメント
パンダのチョコレートボール
2017-07-05
|
食
パンダのチョコレートボール
上野動物園のジャイアントパンダ『シンシン』の赤ちゃん、かわいらしい白黒模様もずいぶんはっきりとしてパンダらしくなってきました。生徒さんにお持ちいただいたパンダチョコレートボールは、後姿もとってもキュートです。休憩時間に皆さんでパンダの話で盛り上がりました。可愛くておいしいパンダチョコレートボール、どうもありがとうございました。
コメント
信玄軍配
2017-06-06
|
食
信玄軍配
山梨へお出かけされた生徒さんにお土産をお持ちいただきました。包装紙を開けると「甲越川中島大合戦」絵図が描かれた箱にレーズンサンドが入っています。めずらしいデザインの箱に思わず記念撮影。レーズンサンドは休憩時間に皆さんで美味しくいただきました。どうもありがとうございました。
コメント
八王子産 スナップエンドウ
2017-05-24
|
食
八王子産 スナップエンドウ
平山城址公園にお住いの生徒さん。すぐお隣の八王子市内の畑で無農薬栽培を楽しんでおられます。先日、クラスの皆さんに…と、スナップエンドウとさやえんどうをたくさんお持ちくださいました。朝、収穫してくださったそうで、新鮮そのもの。早速、スナップエンドウとトマトのサラダにしていただきました。天ぷらにしてもおいしいそうです。さやえんどうは、卵とじにしていただきました。たくさんいただいたので、硬めにゆでて冷凍に。きれいなグリーンで栄養満点の旬の野菜。家族みんなで美味しくいただきました。どうもありがとうございました。
コメント
エビスビール記念館
2017-05-10
|
食
エビスビール記念館
ビール好きの友人と、恵比寿ガーデンプレイスにあるエビスビール記念館へ行ってきました。無料で見学もできますが、有料での見学ツアーも行われています。テイスティングサロンがあり、季節限定のエビスビールやカクテルを楽しむことができます。
コメント
五郎島金時 焼き芋サブレ
2017-04-20
|
食
五郎島金時 焼き芋サブレ
石川県小松市の粟津(あわづ)温泉へ行かれた生徒さんにお土産をいただきました。粟津温泉へはJR北陸温泉粟津駅から車で約10分、小松駅・加賀温泉駅からは車で約20分程だそうです。ドライブが趣味の生徒さん、愛車で日野市から500kmの距離を約10時間かけてお一人で運転されたそうです!お土産にいただいた五郎島金時焼き芋サブレには「加賀野菜加工品」のマークがありました。五郎島金時とは、加賀野菜ブランドのさつまいも。元禄時代にさつまの国から加賀の国へ種イモを持ち帰り、栽培されたとのことです。さつまいもの形にゴマがあしらわれた焼き芋サブレは、休憩の時間にクラスの皆さんで美味しくいただきました。ありがとうございました。
コメント
舞妓姿チョコレートボール
2017-04-18
|
食
舞妓姿チョコレートボール
「かわいいお菓子見つけたのよ~!」と、生徒さん。かわいらしい舞妓姿のお菓子をお持ちいただきました。小さなパッケージに舞妓さんのイラストがプリントされています。裏側を見ると後姿は舞妓さんのだらりの帯。皆さん「芸が細かいね~!」「あら、かわいい!」と、かわいいチョコレートにメロメロです。他のクラスの皆さんにもおすそ分けさせていただきます。どうもありがとうございました。
コメント
横浜土産 赤い靴の女の子|客船オーシャンドリーム
2017-04-15
|
食
横浜土産 赤い靴の女の子
横浜へ行かれた生徒さん、お土産をお持ちくださいました。『赤い靴の女の子』は真っ赤な箱に入ったサクサクとしたクレープクッキー。横浜へは客船オーシャンドリーム号の船内見学会に参加するために行かれたそうです。豪華客船で行く地球一周旅行…行ってみたいですね。休憩時間に地球一周の旅について思いを巡らせながら…クラスの皆さんでお土産をいただきました。ありがとうございました。
コメント
桜最中
2017-04-12
|
食
桜最中
生徒さんにお茶菓子をいただきました。今の季節にぴったり!『桜最中』はかわいらしいピンクの風呂敷に包まれて…。ほんのり桜色の最中は、桜餅のように少し塩気のあるお味です。休憩時間にクラスの皆さんで美味しくいただきました。ありがとうございました。
コメント
南大沢 三井アウトレットパーク「GODIVA」
2017-04-11
|
食
三井アウトレットパーク 多摩南大沢「GODIVA」
三井アウトレットパーク 多摩南大沢に、3/24(金)にショップ「ゴディバ」がオープンしていました。「ゴディバ」は、ベルギーを代表する高級チョコレートブランド。店内には、そんな高級チョコレートがおトクな価格でずらり!!チョコレートだけではなく、チョコレートドリンク「ショコリキサー」や、上質なチョコレートをベースにして作られた「アイスクリーム」も用意されていました。乗馬した裸婦が髪をなびかせているゴディバのロゴ。11世紀のイギリスに実在したゴダイヴァ夫人を元にしたものです。そこには絵画にも描かれた美談があります。ゴダイヴァ夫人の愛情深さと勇気に感銘を受けたゴディバの創始者は、その精神をチョコレートに込めるべく、彼女の名前を社名にし、ロゴをつくりました。
コメント
台北のおみやげ SunnyHills(微熱山丘)のパイナップルケーキ
2017-04-01
|
食
台北のおみやげ SunnyHills(微熱山丘)のパイナップルケーキ
台湾に旅行に行かれた生徒さんからSunnyHills(微熱山丘)のパイナップルケーキをお土産に頂きました。添乗員さんにお願いをしてタクシーで同行をしていただいてお買い求めになったそうです。数年前から南青山でも買えるようになったようですが、台湾で売られているものとは、味がちがうそうです。頂いたパイナップルケーキは、酸味が効いていて周りのケーキもしっかりとしていてたいへん美味しかったです。クラスの皆様と楽しく頂きました。有難うございます。
コメント
もうすぐひな祭り
2017-02-25
|
食
もうすぐひな祭り
節分が過ぎて、あっという間に来週は「ひな祭り」ですね! 生徒さんから可愛らしいひな祭りのお干菓子をいただきました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カテゴリー
パソコン教室プログレス
(1835)
パソコン絵画教室水彩作品
(352)
Windows・Office・Skype・OneDrive
(237)
iPad・iPhone&スマートフォン
(265)
MOS・P検・資格
(153)
ロボット教室
(149)
KidsCreator(こどもプログラミング)
(98)
小中学生の「英語教室・英会話スクール」
(57)
動画(youtube&movie)
(210)
聖蹟桜ヶ丘 北野 日野 高幡不動 豊田 多摩 八王子
(485)
デコパージュ
(61)
ビーズアレンジメント・フラワーアレンジメント
(133)
万華鏡・カンバッチ・オルゴール・ランプシェード
(57)
マグカップ・磁器プレート・キーホルダー・タンブラー
(60)
アイロンプリント・マグネット・ペーパーオープナー
(72)
ミニアルバム・写真集・オリジナルノート
(81)
時計・コースター・ぽち袋・ペーパークラフト
(113)
扇子・うちわ・蛇の目傘・しおり・バインダー
(113)
ポストカード・ハガキ・年賀状・カレンダー
(183)
デッジカメ・スマホ・タブレット・ピクニック
(51)
便箋・封筒・ストラップクリーナー・ポケットティッシュケース
(28)
ミュージックアルバム・クリアーフォトスタンド
(38)
電子アルバム・スクラップブッキング・ミニストラップ
(40)
ネットショッピング・オークション・オリジナルキットカット
(45)
SNS・自分史
(63)
安心!レスキュー・ふるさと納税
(59)
トリックアート・3D・アニメ
(97)
今日のひとこと
(713)
応援
(197)
箱根駅伝缶
(27)
Google Earth
(133)
オリジナル切手
(44)
海外 旅/クリスマスマーケット
(205)
夜景・イルミネーション・花火 & 祭り
(584)
スタンプ・ポスト
(210)
海外 スタンプ/ポスト
(82)
海 & 水族館
(63)
動物&動物園・野鳥
(289)
月と地球と太陽と
(75)
四輪・二輪・ボート
(162)
旅・風景
(521)
草花
(951)
食
(842)
手芸品・フィギュア
(263)
お茶
(38)
化粧パネル
(230)
R&R/Swing/R&B/Dance
(32)
ドローン・ラジコン
(51)
飛行機
(293)
汽車・電車・列車
(132)
ダム(ダムカード)・記念切符(道の駅)
(73)
チョウ・昆虫
(175)
新型コロナ対応
(30)
最新記事
散歩中の出会い(白梅)
散歩中の出会い(サザンカ)
ジュニアロボット教室 高幡不動教室:自前ロボット
「準天頂衛星システム」みちびき
ファンファントレイン
散歩中の出会い(カルガモ)
散歩中の出会い(コガモ)
ジュニア英語教室
ジュニアロボット教室 高幡不動教室:自前ロボット
ジュニアロボット教室 高幡不動教室:自前ロボット
>> もっと見る
最新コメント
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
ブックマーク
パソコン教室プログレス
パソコンで描く水彩画教室
PCスマートフォンiPadイベント
パソコンフレンズサロンブログ
パソコンiPadスクール
新しいiPad・iLife
パソコン・iPad・スマホ
日野市高幡不動のロボット教室
Hour of Code
RoboTechs LaB
プログラミング教室
Kids_Programming Course
こどもプログラミング教室
高幡不動の英語・英会話教室
小・中学生の英語・英会話
プロフィール
自己紹介
生活に役立つパソコンの利活用の方法やIT機器の利便性や活用法のご紹介とご提案をさせていただいている教室です! 超初心者から資格取得まで。一緒にパソコンを楽しみましょう。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』