パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

香港郵政(Hongkong Post)

2016-05-16 | 海外 スタンプ/ポスト
 香港郵政(Hongkong Post)












先日、研修で香港に駐在されている息子さんを訪ねて、旅をされた生徒さんに提供して頂いた郵便ポストの写真です。感想は?とお尋ねすれば、今までたくさん海外を体験されている生徒さんをして、「食べ物がすごく美味しかった」と。さすが美食の都 香港ですね。私どもも返還前に2度ほど旅をした思い出がありますが、食事が大変美味しかったことを記憶しています。写真ありがとうございました。ブログに掲載させていただきました。
入れ口は2つ。何も書かれていませんが、たぶんどちらかがAirMailでどちらかがLocal便?大型郵便用のBOXは別に存在するようです。ポストの正面にはすべて番号がついていて、収集の時間も明記されています。ポストの設置場所や収集の時間はHPのリストですべて確認できるようになっています。
香港のポストは香港が中国に返還された1997年前は、英国のRoyal Post同様に赤でしたが、返還後、中国と同じ緑色にすべて塗り替えられたとのことのようです。またそのときに新しいロゴも発表され、香港郵政のイメージカラーもグリーンとなったのだとか。
【 香港郵政(Hongkong Post) 】
コメント

オリジナルフレーム切手・スタンプ作成

2016-05-16 | オリジナル切手
 オリジナルフレーム切手・スタンプ作成






「フレーム切手」は、お気に入りの写真や絵画と切手が一緒になった切手シートです。切手内側部分に写真等を印刷します。自分で準備した写真や絵やイラストを素材として、いろいろなオリジナル切手を作ることができます。好きなデザインで、世界にただ一つのマイ切手がが出来上がります。お便りに使うのはもちろん、記念として切手シートごとプレゼントするなど、使い方はいろいろ。あなただけの楽しみかたを見つけてください! 切手は52円切手、あるいは82円切手として使用できます。 写真は生徒さんがデジカメで撮影された写真や水彩クラブで描いた水彩画を素材として制作して頂いたオリジナルフレーム切手です。
コメント