goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

カミキリムシ

2022-08-06 | チョウ・昆虫

カミキリムシ

 




触覚が長く堂々とした風貌のカミキリムシ。通称「テッポウムシ」とも呼ばれ、枝や幹の中を食害するため樹勢が著しく衰え、枝が枯れたり、樹そのものが枯れたりします。侵入口からはオガクズ状の虫糞が出ます。昆虫好きな人が見つけたら、思わずテンションが上がるもののひとつではないでしょうか。カラフルな種類の多いカミキリムシはコレクターにも人気の昆虫である一方、樹木を加害するやっかいな存在としても知られています。


コメント