パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

ストロベリーワンダーランド

2024-01-16 | 今日のひとこと

ストロベリーワンダーランド




1月15日は「いちごの日」だそうです。横浜ベイクォーター『ストロベリーワンダーランド』では可愛らしいいちごのオブジェが飾られています。ストロベリーフェアなど…いちごが美味しい季節になりました。いちご狩りも楽しみですね!

コメント

凧あげ (YouTube編)

2024-01-15 | 飛行機

凧あげ (YouTube編)

 




屋外で子供たちと一緒に楽しむことができるということで見直されている凧揚げ。休日ともなれば凧あげを楽しむ家族連れで賑わいます。この公園では「デルタカイト」と一緒に揚がる、たくさんの珍しい凧を目にすることができます。散歩中の皆さんも真っ青な空に舞う個性豊かな凧達を眺めて楽しんでいます。

関連高幡教室ブログページ
【 青空に舞う個性豊かな凧 】




コメント

ドクターヘリ:HEMS(Helicopter Emergency Medical Service)

2024-01-15 | 飛行機

ドクターヘリ

 


ドクターヘリとは、救急医療用の医療機器を装備したヘリコプターで、医師および看護師が同乗して救急現場に向かい、現場から医療機関に搬送するまでの間、患者に救命医療(航空救急)を行うことができる専用ヘリコプターです。ちなみに、ドクターヘリ(Doctor-Heli)は和製英語。英語ではAir Ambulance、あるいはHEMS(Helicopter Emergency Medical Service)といいます。今回の撮影では機体記号の確認はできませんでした。(1月14日12時55分頃、八王子長池公園で撮影)
航空機の機体記号は、国籍記号+登録記号という構成になっています。この構成は世界共通です。ただし、構成のうち何桁(何文字)が国籍記号で、何桁が登録記号かは国によって違います。日本の場合、最初の2桁が国籍記号、そのあとの4桁が登録記号です。また、表記位置は、固定翼機(飛行機)の場合、主翼面(右翼の上面と、左翼の下面)と、尾翼面もしくは胴体面。回転翼機(ヘリコプター)の場合、胴体の底面と、胴体側面。アメリカの機体番号では、国籍記号は1桁で、登録記号は最大5桁となります。アメリカと日本とでは、表記位置も違っています。



コメント

青空に舞う個性豊かな凧

2024-01-14 | 飛行機

青空に舞う個性豊かな凧

 

 

 


屋外で子供たちと一緒に楽しむことができるということで見直されている凧揚げ。休日ともなれば凧あげを楽しむ家族連れで賑わいます。この公園では「デルタカイト」と一緒に揚がる、たくさんの珍しい凧を目にすることができます。散歩中の皆さんも真っ青な空に舞う個性豊かな凧達を眺めて楽しんでいます。

関連高幡教室ブログページ
【 凧あげ 】



コメント

ポストカード作成講座

2024-01-14 | パソコン教室プログレス

ポストカード作成講座

 


ワード、エクセル、パワーポイントの図形機能を使うと驚くほど簡単にお洒落で可愛いイラストを描くことができます。描いたイラストはレイアウトして、年賀状や挨拶状、暑中見舞い、誕生日カード、クリスマスカード などを作成することが出来ます。写真は生徒の皆さんに作成していただいたシェイプアートを素材として作成していただいたポストカードです。幸せいっぱい、夢一杯のポストカードの出来上がりです。ワードやエクセルやパワーポイントはもちろん、パソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残る。一挙両得の高幡教室の創作講座です。



コメント

オンラインリモート授業:ワードにチャレンジ 「ピアノのコンサートポスター」

2024-01-13 | パソコン教室プログレス

オンラインリモート授業:ワードにチャレンジ 「ピアノのコンサートポスター」




完成例「ピアノのコンサートポスター」を見て、効率よく資料を作成するにはどのようにするか、Wordの機能で何を使ったらいいのかを考えて作成します。ポイントは図形の効果、自由に文字を配置できるワードアート、Webからのイラストの取り込、色の変更、グループ化です。操作方法や手順は一つでない場合もあります。自分だったらどのようにするか、自分で考えながら完成させます。
高幡教室のオンライン授業は、オンデマンド方式によるビデオ学習ではなく、オンラインコミュニケーションツール使った双方向通信によるリモート授業となっています。趣味も含めて、ワードやエクセルなどのスキルアップを必要としている皆さん、MOS(Microsoft Office Specialist)資格取得を目指している皆さん、資格取得対策講座にも対応させていただいています、遠慮なくご連絡ください。ご相談のうえ対応させていただきます。


コメント

パソコンで描く水彩画「ひまわり」

2024-01-13 | パソコン教室プログレス

パソコンで描く水彩画「ひまわり」




「パソコンで描く水彩画講座」で生徒さんが描いた水彩画「ひまわり」 です。教室では、多くの生徒さんが「パソコンで描く水彩画や絵手紙」を楽しんでおられます。完成作品は、生徒さんご自身のブログや、教室が運営する「パソコンで描く水彩画」高幡教室のホームページに掲載させていただいています。そちらもご覧になってみて下さい。パソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残るし、一挙両得のパソコン教室の創作講座です。


コメント

あしかがフラワーパーク 光のふじ花物語

2024-01-12 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り

あしかがフラワーパーク 光のふじ花物語

 




10月下旬から開催される園全体をイルミネーションで彩る「光の花の庭」。 日本夜景遺産「日本三大イルミネーション」にも認定され、花や自然、季節感に特化したイルミネーションを思う存分楽しむことができます。
大藤 4本 ( 野田九尺藤 3本、八重黒龍藤 1本 ) と 80mの白藤のトンネルは栃木県天然記念物に指定されており、これらが見頃を迎える 4月中旬から 5月中旬の 1ヵ月間は 「ふじのはな物語~大藤まつり~」 が開催されています。

関連高幡教室ブログページ
【 あしかがフラワーパークイルミネーション 】
【 あしかがフラワーパーク フラワーキャッスル 】
【 あしかがフラワーパーク スーパーライトマジック(銀河鉄道) 】



コメント

こどもプログラミング教室 高幡不動教室 シャドーボクサー

2024-01-12 | パソコン教室プログレス

こどもプログラミング教室 高幡不動教室「JavaScript」プログラミングコース

 




ヒューマンアカデミージュニア こどもプログラミング教室!
●対象年齢:小学校1年生~
●受講期間:48か月 1コース12か月×4コース(+スタートアップ)  
ベーシックコース・ベーシック2コース・ミドルコース・アドバンスコースの4コース制
●使用言語
ベーシックコース:「Scratch」・ベーシック2コース「Scratch& Minecraft
ミドルコース:「Scratch」、アドバンスコース:「JavaScript」
●授業設定:90分×月2回授業
●授業は通塾型&オンラインWeb形式併設で実施しています

マウスの操作から始めて、無理なく段階的にプログラミングを学べるプログラミング教室に興味を持たれた方、ヒューマンアカデミー高幡不動教室で体験授業を実施しています。是非ご参加ください!

● 無料体験随時受付中!!
ベーシックコース・ベーシック2コース・ミドルコースは世界で最も使われているプログラミング学習ツール「Scratch」や「Minecraft」を使ってゲームやアニメーション作りにチャレンジします。マウスの操作から学べるので、パソコンやプログラミングがよく分からなくても大丈夫。小学生から始める、初心者歓迎のプログラミング教室です。

・Web予約はこちらから(体験授業は「Scratch」を用いて行います。)
【 ヒューマンアカデミー こどもプログラミング教室Webページ 】

・教室無料体験は電話でもご予約いただけます。
⇒教室(塾)TEL:042-599-7661

------------------------------------------------------------------------------------------------

生徒・保護者の皆様が安心して通塾していただけるよう感染予防・感染防止対策に努めます。

教室・インストラクターの予防・防止対策
・手洗いの励行
・マスク着用・咳エチケットの徹底
・健康管理の徹底
・教室内の清掃・消毒
・教室内の定期的な換気や衛生備品(手指消毒液等)の設置
・社会的距離の確保を背景とした設備配置と備品設置

来校中の生徒様にお願いしている予防・防止対策
・咳エチケットの徹底のお願い
・体調不良・発熱症状のある生徒様への振替授業/オンライン受講のお願い

生徒様並びにインストラクターの健康と安全確保のため、引き続き適切に対応してまいります。ご理解、ご協力を賜りますようお願いいたします。





コメント

あしかがフラワーパーク スーパーライトマジック(銀河鉄道)

2024-01-11 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り

あしかがフラワーパーク スーパーライトマジック(銀河鉄道)

 




10月下旬から開催される園全体をイルミネーションで彩る「光の花の庭」。 日本夜景遺産「日本三大イルミネーション」にも認定され、花や自然、季節感に特化したイルミネーションを思う存分楽しむことができます。
大藤 4本 ( 野田九尺藤 3本、八重黒龍藤 1本 ) と 80mの白藤のトンネルは栃木県天然記念物に指定されており、これらが見頃を迎える 4月中旬から 5月中旬の 1ヵ月間は 「ふじのはな物語~大藤まつり~」 が開催されています。

関連高幡教室ブログページ
【 あしかがフラワーパークイルミネーション 】
【 あしかがフラワーパーク フラワーキャッスル 】



コメント

あしかがフラワーパーク フラワーキャッスル

2024-01-11 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り

あしかがフラワーパーク フラワーキャッスル

 





10月下旬から開催される園全体をイルミネーションで彩る「光の花の庭」。 日本夜景遺産「日本三大イルミネーション」にも認定され、花や自然、季節感に特化したイルミネーションを思う存分楽しむことができます。
大藤 4本 ( 野田九尺藤 3本、八重黒龍藤 1本 ) と 80mの白藤のトンネルは栃木県天然記念物に指定されており、これらが見頃を迎える 4月中旬から 5月中旬の 1ヵ月間は 「ふじのはな物語~大藤まつり~」 が開催されています。

関連高幡教室ブログページ
【 あしかがフラワーパークイルミネーション 】
【 あしかがフラワーパーク スーパーライトマジック(銀河鉄道) 】


コメント

あしかがフラワーパーク イルミネーション

2024-01-10 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り

あしかがフラワーパーク 花と光の楽園

 

 

 

 

 



10月下旬から開催される園全体をイルミネーションで彩る「光の花の庭」。 日本夜景遺産「日本三大イルミネーション」にも認定され、花や自然、季節感に特化したイルミネーションを思う存分楽しむことができます。
大藤 4本 ( 野田九尺藤 3本、八重黒龍藤 1本 ) と 80mの白藤のトンネルは栃木県天然記念物に指定されており、これらが見頃を迎える 4月中旬から 5月中旬の 1ヵ月間は 「ふじのはな物語~大藤まつり~」 が開催されています。

関連高幡教室ブログページ
【 あしかがフラワーパーク フラワーキャッスル 】
【 あしかがフラワーパーク スーパーライトマジック(銀河鉄道) 】



コメント

「幕末チャレンジャー選之介」デザインマンホール 日野市

2024-01-10 | 化粧パネル

「幕末チャレンジャー選之介」デザインマンホール 日野市

 


「新選組のふるさと ひの」と「ひのし おすい」の表示。「幕末チャレンジャー選之介」デザインマンホール。
・剣道をしている選之介です。
新選組の衣装に、日野市の市章が入った鉢がねを 頭に巻いています。この他にも5種類あって、多摩都市モノレール万願寺駅の西側の通りに全6枚が設置されているようです。
・選之介と書かれたのぼりを手に立っている。
・選之介が走っている。
・竹刀を肩においている。
・両手を上げている。
・選之介がウインクしながら中から駆けだしてくる



コメント

巡視船あきつしま

2024-01-09 | 四輪・二輪・ボート

巡視船あきつしま




横浜赤レンガ倉庫のすぐそばにある海上保安資料館横浜館。この日は海上保安庁のキャラクター『うみまるくん』が海上保安庁最大級の巡視船あきつしまをバックに子どもたちと撮影会をしていました。「海の事故は118番に連絡してね!」と、うみまるくんが教えてくれました。
海上保安庁 の ヘリコプター 2機搭載型 巡視船 。艦載機については大型の「EC225ヘリ」を2機運用可能。 「 しきしま 」の発展型で、同船と連番で、PLH-32の記号・番号を付されている。

コメント

「鑁阿寺(ばんなじ)」

2024-01-09 | 旅・風景

真言宗大日派の本山「鑁阿寺(ばんなじ)」

 

 

 


「鑁阿寺(ばんなじ)」は、栃木県足利市にある真言宗大日派の本山です。1196年(建久7年)、源姓足利氏2代目足利義兼が邸内に持仏堂を建立し、本尊として大日如来を祀ったのが始まり。国宝の「本堂」をはじめ、国の重要文化財の「経堂」や「鐘楼」などが建ち並ぶ境内は、「足利氏宅跡(鑁阿寺)」として国の史跡に指定されています。


コメント