タマリの 希望・日常・幸せブログ あ~今日も一日おもろかったい

すっとこタマリのこれでもビジネスブログです。食卓の風景とともに,じわっと笑顔を届けます。

木の花

2014-09-17 10:17:41 | おもろかったい
そんな名前の女優さんがいましたっけ。

 ある朝、モスバーガでモーニング珈琲を飲んでいた(どうしても目が覚めなかったので)とき、かたわらにあった鉢植えの木にこんな可憐な花が咲いていました。うまく撮れてないけども・・・・

 木の花って、概して目だたなく、地味な可憐な花が多いですね。

垂れ下がるような、花かんざしのような咲き方をする物もあります。

実はね、天ぷらにすると、おいしいのです。花より団子なおはなしでしたね・・・

春菊とレンズ豆のけっこう辛いグリーンカレー

2014-09-16 13:29:50 | おもろかったい


こんにちは
百合ヶ丘にある「陶器ギャラリー・隠れ家和菜”たまり”」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。

 この所、カレーが良く出ています。

 写真は松下さんの畑から来た野性的な春菊とレンズ豆を会わせた辛目のグリーンカレー。

汗かきながら召し上がる方も居ます。残りすくな、です。

 これが終わると、しばらく春菊が来ないので、辛いカレーはゴボウと高黍のカレーになります。

お肉類を全く使わない、「たまり」のカレーたちは、完全にオリジナルです。

作り出すのは大変でしたが、試行錯誤はとても楽しい物でした。

一度、食べてみて下さい。

秋の夜長に・・・・・

2014-09-15 13:24:34 | おもろかったい
お久しぶりです。
百合丘にある「陶器ギャラリー・隠れ家和菜�たまり�」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。


 昨晩いらしたお客様が、「虫の音が良いですね~ここ、田舎のおばあちゃんのうちに来たみたい」とおっしゃってまして。

カウンターにも、こんな子が飛んできていました。

 あさ、五月台のモスバーガーでコーヒーを飲んでいたら、1年生くらいの男の子とお父さんが歩いているのが見えました。

男の子は虫かごを持っていて、私たちが座っている前の借り上げた植木の上からなにやら取っています。

よくみると、それはコガネムシで、その植木の上には、それこそ無数のコガネムシがたかっていて、何か食事をしているようにも見えました。


 自分の息子たちが小さかったころを思い出し、懐かしく思いました。

 私はカエルが大の苦手なのですが、以前住んでいたうちのすぐそばに田んぼ!があって、春は蓮華が咲き、夏ころになるとおたまじゃくしが大量発生。

子どもたちがとってきて、虫かごに飼っていました。そのうちに手がでて、足がでて、そうすると、カエルって、草食から肉食に変わるんですね!!


 共食いの阿鼻叫喚に変わり、私も雄たけびを上げたのを、懐かしく思い出しましたワン。

町中での写真撮影

2014-09-05 08:34:13 | おもろかったい
男の人には、理解出来ないかも知れませんけれども・・・・

私たち・・・っていうと、

「いっしょくたにするな!」って言う声が聞こえてきそう。

なんだかね、みられただけで、不快になる事がある。

何気なく、目が合っちゃっただけで、気持ち悪くなったりする。

きっと、女性ならばきっと一度は経験する事だと思うのですが、如何ですか?

ましてや、写真なんて、考えられない・・・・

撮られた女性を「自意識過剰」といって切り捨てて来たのがついこの間まで。

でも、その自分の写真をどのように使われるのか、不安になるのは当然だと思います。

これって、男の人には中々解ってもらえない。漠然とした不安は、つまらない物として「女々しいもの」としてくだらない物として扱われては来なかったでしょうか?

無理矢理撮られるたびに、子どもの頃から写真嫌いだった私はとてもイヤな気持ちがした物です。

今回の逮捕、意味のあるものと思いました。

閲覧数の怪

2014-09-03 14:20:28 | おもろかったい
こんにちは
定休日のはずなのに、畑仕事をして、今は店で働いている、
百合丘「たまり」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。

先日、しばらくブログを開けてもいなくって(なにせ、忙しかったんです!ほ~んと)久しぶりに管理者ページを開けたら・・・・・

訪問者数は36人なのに、閲覧数が1113?だったっけか・・・・

とにかく1000を超えてました。

単純に計算しても、一人につき、30記事読んでくださった計算に・・・・・

「そんなに・・・・何書いてたっけ??日々の呟きくらいだったと思うんだけど・・・・」

と思い、読み返すことひとしきり・・・・


すると、なんだか、そのときそのときに自分がどんなこと考えていたのかなんとなく見えて、知らず知らずににんまり。


ついつい、日常に流されていると、今の自分しか見えなくなるけれども、こうやっていろんな事考えて、その時々一生懸命やって来た上に、自分っているんだなあと思った。


へまな自分も、許そうと思いました。

休日

2014-09-02 09:33:30 | おもろかったい
おはようございます。
百合丘にある “陶器ギャラリー・隠れが和菜「たまり」”のオーナーで陶芸家のクメタマリです。


 先日、山奥の父のうちに行った時に見つけた本、、、、

「まるで同じのが2冊あるから一冊持って行っても良いか・・・・・・・」

と、持って来てしまったのですが・・・・・上巻だったのですね。

下巻じゃなくて良かった、凹む所でした。あは・・


 夫が入れてくれた珈琲を飲みながら、読書。

     幸せな休日

次男がやっと大学を卒業しました。

2014-09-01 15:55:36 | おもろかったい
こんにちは
百合丘にある “陶器ギャラリー・隠れが和菜「たまり」”のオーナーで陶芸家のクメタマリです。

 長いことかかって、次男が大学を卒業した模様です。

今、卒業の成否も、パソコンから見れるのですね。

「卒業できなかったら、一度実家に帰ってね」と、同棲中の彼女に言われていたそうで、早速メールを打つ息子。

これで首がつながったようですね。とってもとってもいい彼女で、私はいつも、感謝の念に耐えないのです。

良かった、良かった・・・

虫の音

2014-08-25 23:06:24 | おもろかったい
こんばんわ
お盆休み明け、あまりの忙しさにびびる、百合丘「たまり」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。


去年だか、おととしだか、厨房の中に鈴虫が住み着き、何週間かいい風情を聴かせてくれたことがありましたが・・・・・

今年は、明らかに一番奥の部屋からこおろぎの鳴声が聞こえる・・・・・・

いったいどこに・・・・そして、もう一週間になるけれども、彼ら、何食べて、何飲んで・・・・・

と、気になる私・・・

というもの・・

2014-08-16 11:34:12 | おもろかったい
猫が窓の外のチョウチョを眺めながら小さくうなっている。

「あれはチョウチョって言うんだよ、いや、私たちはチョウチョって読んでいるんだ。」

猫は、いぶかしげに私を振り返る。

「君の事は『プニプニ』って呼ばせてもらっているんだ。いずれにしても私たちの勝手な思い込みかもしれないね。」

「この、気持ちのいい感じは、「風』って呼ぶんだよ。あなたたちは、どんな風に呼ぶんだろう?それを知る事は、英語を学ぶよりも、大切な事かもしれないね。」

野菜の使命

2014-08-10 17:26:25 | おもろかったい
こんにちは
百合丘「たまり」のオーナーで陶芸家のクメタマリです。

今日、16:00から18:00の間の休み時間に「野菜の本」を読んでいました。

「野菜のすべてがわかる一冊」と銘打ってあって、写真も美しく、栄養素からレシピまで網羅した、中々読み応えのある、一冊です。

その中の一行に、感銘を受けました。目からうろこです。


それは、「果物は動物に食べさせるもの」で、「野菜は動物に食べさせるものではない」というものでした。

以前、わたしは、動物食のみが「命」を奪っているものではないはず・・・という趣旨のことを書いたことがありますが、その答えが明確にここに書いてあると思いました。

この文章は、232ページ「安全な野菜を食べるには」という題のついた、佐藤達夫さんという方のものです。

ここにはこう書いてあります。

「果物は、『動物に食べてもらって遠くへと運んでもらい、糞と一緒に地面に落としてもらう』ために(植物が)苦労して造ったもの」

それに引き換え、「野菜は植物の身体そのものです。・・・中略・・・大きく育つつもりで生まれてきたにもかかわらず、志半ばにして(?)動物に食べられてしまうのです。」

お分かりとは思いますが、ここでいう動物というのは、人間も含まれていることをご理解くださいね、念のため。

ですから、野菜というのは、おいしくも、安全でもないものなのです。それを、勝手に人間が「食べやすく、おいしく、安全に」改良して食べているのだと、佐藤さんは語ります。

そのあと、安全に野菜を食すためのもろもろが書かれてあり、はしょって結論付ければ、「ひとつの種類ばかりを食べずに、多くの種類の植物を食す。」ことに尽きるようです。


フルータリアンといわれる人たちがいます。
フルーツのみを食して生きている人たちです。

フルータリアンとまで行かなくても、もう少し、果物を食べようか・・・などと思いました。








そっくりなところ

2014-08-08 08:40:59 | おもろかったい
おはようございます。
百合ヶ丘「たまり」の店主で陶芸家のクメタマリです。

うちの次男と、私の父は、まあ、本当にそっくりです。
私にもよく似ていると言われますが、やはり同性同士、比較にならないくらい似ています。

こういうのを、「血」というのでしょうか・・・

でも、おかしいのは、当たり前と言えば言えるのでしょうが、似ているのが、顔とは限らない所。

この二人、まあ、膝から下がそっくりです。

膝小僧の形、すねのカーブ、ふくらはぎの筋肉のつき方、くるぶしの大きさのバランス、甲から浮き出ている健のすじっぽさ、足の指の形と長さのバランス。

初めて気がついた時には・・・・・・笑いました。

魚だし塩ラーメンやります♪

2014-08-06 19:02:06 | おもろかったい
こんばんは
百合ヶ丘「たまり」の店主で陶芸家のクメタマリです。

「たまり」には、佐渡から、素晴らしいお魚がたくさん届きます。
そのあらを使って、これまた素晴らしいスープが取れます♪

このスープを使ったラーメンが、「たまり」の「魚だし塩ラーメン」です。

またまた、素晴らしい濃いスープが出来ましたので、明日から、スープをがなくなるまで、昼のメニューに載せます。

早い者勝ちです。