タマリの 希望・日常・幸せブログ あ~今日も一日おもろかったい

すっとこタマリのこれでもビジネスブログです。食卓の風景とともに,じわっと笑顔を届けます。

思いはやはり複雑

2016-08-23 10:01:47 | 陶器ギャラリー・隠れ家和菜 たまり
朝ごはんは福島の桃。

素晴らしく美味しいだけに、やっぱり思いは複雑になる。

果物が大好きなお友達には厳選して買ってきた。

何があっても、福島の桃はやはりブランド。

でも、これを、嫁さんにお土産にはしないし、もし孫がいたら、

「美味しいよ〜食べな〜」とは言わないだろうな。

でも自分は食べたいと思うし、生産者の真摯な必死な眼差しも見てきた。

木を、枝を、葉っぱを、一本一本高圧洗浄したんだそうですよ。

6月に桃の果樹園を訪れたときに、じっくりお話していただいたです。

この美味しさを作り出すまでの苦労、原発事故のこと、そのあとの下がらない放射線量を、下げるには一本一本の高圧洗浄だったこと。

聞きながら、その作業に従事した方々の被曝を考えていた。

みんなに家族がいて、子どもたちがいるんだろう。

おくさんと子どもたちは県外にいるのかもしれない。一緒に暮らしているのかもしれない。

何十年も桃を作ってきた人達に生き方を変えろと言って、簡単にできることでもないだろう。

そしてこの桃はこんなに美味しい。

福島の人にとってみれば、わたしはただの部外者だけど、それでも、様々な理不尽はやはり割り切れない。

割り切れない思いを、素直に持っていよう。

舌鼓打ちながら、涙がでる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿