本日は、今年最後のどれみリズムのレッスンでした。
大きい子、小さい子クラスの合同レッッスン。
計7組+ご兄弟でにぎやかなレッスンとなりました。
一人ずつごあいさつして、ピアノを弾いて。
みんなでお正月のリトミックをして。
お菓子をもらって。
記念撮影。
まず1枚目。まだ緊張感があります。

2枚目。ちょっとぐずぐずしてきました

おおっ!一人足りないぞ!
3枚目。

もはや、リラックス状態。
まあ、良しとしましょう
春には発表会もあります。
一人ずつ何がしか発表してもらうつもりです。
個性派ぞろいのクラスなので、一人ひとりに合った演目を考えます。
知恵のしぼりどころです。
こうやって絞り出したアイデアが蓄積されていくので、教える側としては、
とてもありがたいことです。
あせらず、
一進一退、一喜一憂しながら
ぼちぼちと進めていきましょう
来年もよろしくね
大きい子、小さい子クラスの合同レッッスン。
計7組+ご兄弟でにぎやかなレッスンとなりました。
一人ずつごあいさつして、ピアノを弾いて。
みんなでお正月のリトミックをして。
お菓子をもらって。
記念撮影。
まず1枚目。まだ緊張感があります。

2枚目。ちょっとぐずぐずしてきました


おおっ!一人足りないぞ!

3枚目。

もはや、リラックス状態。
まあ、良しとしましょう

春には発表会もあります。
一人ずつ何がしか発表してもらうつもりです。
個性派ぞろいのクラスなので、一人ひとりに合った演目を考えます。
知恵のしぼりどころです。

こうやって絞り出したアイデアが蓄積されていくので、教える側としては、
とてもありがたいことです。
あせらず、
一進一退、一喜一憂しながら
ぼちぼちと進めていきましょう

来年もよろしくね
