テープタイプの付箋

これを小さく切って、ドレミファソを書きます

いつも使っているソルフェージュの本に

貼ります

まずはリズム唱しながら打ちます。
次に口を「ドレミ」に変えてリズムを打ちます。
読譜の練習の時、リズム通りに楽譜が読めない生徒に使ってます。
付箋なので、何度でも貼り直しオッケー
生徒が自分で音を選んで貼れば、何通りも練習できます。
ドレミファソだけにしているので、ソルフェージュだけでなく、
五指の練習にも使えますよ

これを小さく切って、ドレミファソを書きます

いつも使っているソルフェージュの本に

貼ります

まずはリズム唱しながら打ちます。
次に口を「ドレミ」に変えてリズムを打ちます。
読譜の練習の時、リズム通りに楽譜が読めない生徒に使ってます。
付箋なので、何度でも貼り直しオッケー

生徒が自分で音を選んで貼れば、何通りも練習できます。
ドレミファソだけにしているので、ソルフェージュだけでなく、
五指の練習にも使えますよ
