リトミックとピアノレッスンの間に、
「もうワンステップ欲しいな~」と始めた「プレピアノ」。
ここ最近、ぐんとプレピアノレッスンを希望される生徒さんが増えてます。
さてプレピアノのレッスンですが、
「これぞプレピアノレッスンだ!」という王道的な指導法はまだ無いようです。
なので、これが正しいかどうかわかりませんが、
「ウチのプレピアノはこんなのです
こんな教材、道具使ってます
」
というのをご紹介したいと思います。
その1
デスクベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/c8f85988b8f4a4c92c6beb175749898c.jpg)
正式名称はスズキ楽器の「ベルハーモニー デスクタイプ」
もう、このデスクベル抜きではウチのプレピアノは成り立ちません!というくらい重要です。
デスクベルを手のひらで「りん♪」と上手に鳴らせることは、打鍵につながります。
ドレミカードと組み合わせても使います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/71/2bd8214a10fa9f08037c1ade362f0ced.jpg)
ウチのプレピアノの一番最初は「どんぐりさんのお家はどこですか」
「どんぐりさんのお家のベルを鳴らしてね」とベルを差し出す。
そして
「どんぐりさんのお家はどこですか~」
と歌って(あ、歌は自作です)ドのベルを鳴らします。
そしてある日、ベルがキーボードに変わります。
「今日は小さい小さい、どんぐりさんのお家のベルを鳴らそうか。小さいベルだから「1」のお指(一本指)で鳴らしてね」
と気長~に鍵盤に持っていくのです。
ちなみに「ド」をどんぐりの家のベルに見立てると、
全然違う音を鳴らしても、
「おっ!お隣さんだったね
」「〇〇ちゃんはミカンのお家に行きたかったんだね
」
と、和やかにレッスンを進められるのがいいところです。
そして、デスクベルとドレミカードを使うと、知っているお歌を演奏できます こちらの記事
また、小さな生徒さんの合奏にも使えます
いっぴきの野ねずみ
まねっこきらきら星
まったくもって、奥の深いデスクベルです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
もし
「こんなでデスクベルの使い方もあるよ!」と言う先生がいらっしゃいましたら、
ぜひコメント欄でお知らせくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
「もうワンステップ欲しいな~」と始めた「プレピアノ」。
ここ最近、ぐんとプレピアノレッスンを希望される生徒さんが増えてます。
さてプレピアノのレッスンですが、
「これぞプレピアノレッスンだ!」という王道的な指導法はまだ無いようです。
なので、これが正しいかどうかわかりませんが、
「ウチのプレピアノはこんなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
というのをご紹介したいと思います。
その1
デスクベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/c8f85988b8f4a4c92c6beb175749898c.jpg)
正式名称はスズキ楽器の「ベルハーモニー デスクタイプ」
もう、このデスクベル抜きではウチのプレピアノは成り立ちません!というくらい重要です。
デスクベルを手のひらで「りん♪」と上手に鳴らせることは、打鍵につながります。
ドレミカードと組み合わせても使います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/71/2bd8214a10fa9f08037c1ade362f0ced.jpg)
ウチのプレピアノの一番最初は「どんぐりさんのお家はどこですか」
「どんぐりさんのお家のベルを鳴らしてね」とベルを差し出す。
そして
「どんぐりさんのお家はどこですか~」
と歌って(あ、歌は自作です)ドのベルを鳴らします。
そしてある日、ベルがキーボードに変わります。
「今日は小さい小さい、どんぐりさんのお家のベルを鳴らそうか。小さいベルだから「1」のお指(一本指)で鳴らしてね」
と気長~に鍵盤に持っていくのです。
ちなみに「ド」をどんぐりの家のベルに見立てると、
全然違う音を鳴らしても、
「おっ!お隣さんだったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
と、和やかにレッスンを進められるのがいいところです。
そして、デスクベルとドレミカードを使うと、知っているお歌を演奏できます こちらの記事
また、小さな生徒さんの合奏にも使えます
いっぴきの野ねずみ
まねっこきらきら星
まったくもって、奥の深いデスクベルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
もし
「こんなでデスクベルの使い方もあるよ!」と言う先生がいらっしゃいましたら、
ぜひコメント欄でお知らせくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます