長いお正月休みも終わって、今日からレッスンも本格始動!
これからの「冬」のレッスンに使う小道具を、いろいろと出してきました。
{豆まきの豆を入れる「枡」
と、小さい鬼の人形
お茶パックの雪
豆まきの「豆」としても使えます。
当たっても全然、痛くないのです。
ままごとの「鍋」
これはおもちゃではなく、楽器として使います。
どうやって?
蓋と鍋とを、パコパコ打ち鳴らすのです。
(シンバルですな)
または大豆や、小豆を入れて転がし、鳴らします。
あぶくたった、なべなべ、まめっちょ、まめがら、などのわらべうたのときに使います。
「冬ごもり」ネタで使おうかな~、の「ヤマネ」のぬいぐるみ
「♪ブーツをはいたぞうさん」(これは名曲ですね)のイラスト
元生徒のお母さまが描いてくださいました。
さすが美大出身!
このまま絵本にしてしまいたい
今年は、これをあちこちに持っていこうかと思います
これからの「冬」のレッスンに使う小道具を、いろいろと出してきました。
{豆まきの豆を入れる「枡」
と、小さい鬼の人形
お茶パックの雪
豆まきの「豆」としても使えます。
当たっても全然、痛くないのです。
ままごとの「鍋」
これはおもちゃではなく、楽器として使います。
どうやって?
蓋と鍋とを、パコパコ打ち鳴らすのです。
(シンバルですな)
または大豆や、小豆を入れて転がし、鳴らします。
あぶくたった、なべなべ、まめっちょ、まめがら、などのわらべうたのときに使います。
「冬ごもり」ネタで使おうかな~、の「ヤマネ」のぬいぐるみ
「♪ブーツをはいたぞうさん」(これは名曲ですね)のイラスト
元生徒のお母さまが描いてくださいました。
さすが美大出身!
このまま絵本にしてしまいたい
今年は、これをあちこちに持っていこうかと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます