午後12時30分に市役所を出発して天王寺都ホテル6階で開催された監査委員会・定期総会に出席をして来ました。
午後1時40分から定期総会が始まり、議事も順調に進み午後2時30分に終了し15分の休憩後に研修会が始まりました。
講師は、弁護士の川崎裕子先生が「大阪市コンプライアンス委員会を経験して」のテーマで約1時間の講演を行われました。
川崎裕子先生は、大阪市公正職務委員会〔通称/コンプライアンス委員会〕をされていた時の実体験を当時の新聞で取り上げられた内容に基づかれ説明されました。
ただ、講演内容の精査が出来ていなかったようで、聞いている方としては、少し分かりづらかった気がします。
失礼を承知で言わせて貰うと、もう少し監査委員委として役に立つような内容にして頂きたかったと感じます。
川崎先生は、橋下市長と考え方が合わなかったようで、3月末で退任されたようですがそこは、何となく理解が出来ます。
いずれにせよ、私の監査委員としての仕事は今月末で任期が満了するので、残る来週の例月出納検査と泉州地区監査委員会の総会が終わるまで全力で働いて参ります。
| Trackback ( 0 )
|