なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

今日のランチ カレーうどん

2014-02-15 | うちご飯
今日は外へ出るのも大変なので
家でお昼ご飯を食べました。




特製カレーうどんです。



先日の天使の海老のカレーの残りを使って作りました。


油揚げと人参・玉ねぎを煮て

残りのカレーを加えて麺つゆで味を調整して


茹であがった乾麺のうどんを加えて煮込みました。


茹で卵とホウレン草・刻みネギをトッピングして出来あがりです。





こちら55センチの積雪量です。
まだ降るようです。





アツアツカレーうどんにポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

おでん屋「バジル亭」の晩と朝ごはん

2014-02-15 | うちご飯

週末おうち居酒屋

今週は「おでん屋 バジル亭」開店








今週はバレンタインデーと重なったので、チョコもありました。




お酒が好きな私たちはチョコもアルコール入り










バレンタインデーにおでんってちょっと変なのですが

美容院の帰りに、いつもの みんなのデパート「うすい」の地下で
ちょうど良い練り物に出会ってしまいました。


小さなサイズの練り物のパック「築地佃權」製です。



急遽、夕食はおでんに変更しました。



ただ時間がないので、大根を小さめに切って

ロールキャベツは圧力鍋で調理して

あとで下ごしらえした材料と昆布とかつお節で取ったダシで合わせました。




ロールキャベツの作り方


キャベツの葉を洗っておでんのダシで軽く茹でて取りだします。
茎の厚い部分は少し切り取って薄くします。

切り取った部分は棄てずに刻んでひき肉に混ぜ込みます。


ひき肉と刻んだキャベツの芯・玉ねぎ・長ネギ・生姜をビニール袋に入れて
塩コショウ・片栗粉を入れて袋の外から揉んで材料を馴染ませます。


それを茹でたキャベツで包んでおでんのダシで煮ます。



今回は時間短縮のためにロールキャベツを圧力鍋で煮てから他の材料と合わせました。







その他は、イカそーめんと切干の漬け物・サラダの週末恒例のおうち居酒屋でした。



今日の朝ご飯



朝は昨夜のおでんにウィンナーも加えました。


やっぱり、昨夜より味が染みていて美味しいです。





ご飯じゃなくて杵つき落花生餅を食べました。





うつのみや「ろまんちっく村」で買ってきて冷凍してありました。




   

今日も大雪でエレベーターは動かなくなりました。




美味しかったおでんに応援ポチお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ