なんでも直そう・・・自分なりのエコを目指します。

ボランティアでおもちゃの修理そして自宅の電気製品などの故障にチャレンジ中です。其の他のことも気が向いたら書いてます。

歯が欠けた歯車の歯の修理

2011年01月24日 | おもちゃの病院

「やまみちドライブ」や「機関車トーマス」などでよく使う、12歯の歯車だと市販品があります。

でも、おもちゃに使われている歯車の種類は大きいものから小さいもの、そして形状も他種多様です。

今迄、同じ大きさの歯車しか互換性がないと思っていました。


私は歯車の製作はしていませんので、

特殊な歯車の歯が欠けてしまっていると、残念ながら修理不能としていました。



今回、おもちゃの病院の先輩に歯車の直し方を教えてもらいました。

例えば、壊れた歯車に噛み合う相手の歯車が12歯なら、直したい歯車より直径が小さくても大きくても

12歯に噛み合う歯車なら利用できるという事です。

どのように利用するか実際に教えてもらうまで、頭の中にイメージできませんでした。


要は、歯車の歯を使うという事だったのです。

私にとって、まさにコロンブスの卵でした。



利用したのは、壊れた歯車より少し直径が小さいものでした。

まず鑢で丁度よい厚さにし、芯の所にぶつからない様に歯車を三日月状に切ります。

欠けたところに歯をピッタリと合わせ、衝撃に強いタイプのアロンアルハーで接着します。

(歯だけを接着しても強度が弱くて直ぐ取れてしまいますが、歯の付け根の部分からなので強度が違います。)


ずれ易いので洗濯バサミみたいなもので、最適の位置で固定しておきます。


(実は、固定しようとしたら、よく着きませんでした。

最初気が付かなかったのですが、歯車を作るときの材料注入口なのか、小さな出っ張りがあり密着できなかったのです。

その部分を削って平にしました。)


このときは20分以上固定しておきました。



接着完了したら、相手の歯車と滑らかに噛み合うかどうか、

チョッとでも歯の隙間などが変だったら鑢などで整えます。



今回は魚釣りゲームだったので、魚がパックン、パックンと口を開け閉めするようになり、

メデタシ、メデタシでした。




2012年10月

この文章だけでは、解かりにくいようですので絵を描きました。

     画面の作成が上手くできないので、リベットの位置が上になってしまいましたがリベットはもっと下で、

     歯が欠けた歯車と切り取った歯車の一部はリベットで押さえつけています。




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二重被爆の番組、英BBCの... | トップ | 地デジのテロップ対策  &  ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (むらさき)
2012-10-18 08:54:48
埼玉でおもちゃ修理の見習いをしている者です。歯車の修理で検索しておじゃましました。歯を移植するということでしょうか。文章だけでは私にはピンときません。いつか写真つきで解説していただけないでしょうか。
修理技術はもちろん、その心構えや考え方に大いに感銘をうけました。
返信する
歯が欠けた歯車の歯の修理 (teinensan)
2012-10-22 10:51:55
むらさきさん

はじめまして、すでにおもちゃは返却済みで写真はありません。
尚、この技術は自分が考え出したものではなく先輩のアイデアーです。
わかりにくいかもしれませんが一応簡単な絵を描きましたのでブログにはりつけておきます、。
このような感想を頂き、返ってこちらの方が感銘をうけました。
返信する
早速ありがとうございます (むらさき)
2012-10-25 09:21:18
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
わかりやすい画像で納得できました。今度機会があれば挑戦してみたいです。
私はこれまでギア欠けの場合、虫ピンを加熱して横から押し込み、やすりで整形する方法を試していました。しかし金属であることと表面の形状に不安がありました。
今後も勉強させていただきます。
返信する
Unknown (teinensan)
2012-10-25 17:45:09
この方法ですと隙間が無かったり、歯車がかみ合わなかったりすると駄目なときもあります。
むらさき様の虫ピンを加熱して横から押し込み、やすりで整形する方法。
こちらの方が良い時もあると思います。
自分等は、まだまだ技術が足りないのでいつも勉強と思っています。
これからも楽しみながら続けていきたいですね。
返信する
Unknown (通りすがり)
2013-10-20 14:45:17
半田ごてのコントローラで引っかかって立ち寄らせていただきました。
ブリキ缶に100Vは、なかなか手に汗握る画像でしたが^^;;;
歯車欠け 材質がいろいろで難しいですが
生きてる歯を型取りしてプラリペアで成型するというのも
ものによっては考慮にいれても良いかもですね。
エンプラのギヤだとくっつかないかもしれませんが

返信する
歯が欠けた歯車の歯の修理 (teinensan)
2013-10-24 22:55:56
通りすがり様
半田ごてのコントローラー、電気の専門家から見たら
なんて危険な状態だと思はれるのは当然と思っています。
歯車の件プラリペアやエンプラなど初めて聞いたので調べてみました。便利なものがあるのですね。とても勉強になります、ありがとうございました。
返信する
参考になりました (通りすガガーリン)
2017-12-06 17:48:21
ただ、その手は使えなさそうです^^;
欠けた歯車はモーターに付いてるやつで歯は16枚、直径は見た目2cm程度、厚みが4mm程度でしょうか。ちょっと取り出しにくいため今のところ考えているのは、薄手のプラスチックの板を適当にカットし側面に貼り付けて代替できるかな、という手と、厚みがあるので細いドリルで欠けた部分の中央に穴を開け、何らかの棒なりを差し込んで接着剤で固定できないか(インプラント?w)、という手を構想しております。
おもちゃではありませんが、古いし、メーカーに言っても歯車だけ送ってはくれないだろうな・・・。ってかよく見たら外す手段がやはりわからないw
返信する
インプラント方式で成功 (通りすガガーリン)
2017-12-07 17:45:02
その後、側面に薄いプラバンを貼る方法は隙間が小さかったため却下、穴を開ける方向で考えました。電動ドリルは持っていたので、近所のホームセンターで1mmのドリル棒を購入、細すぎで固定出来なかったため1cm幅✕6cm程度に切った新聞紙を巻き付けセロテープで留め、電動ドリルにセット。
歯車側も動かないようにちり紙を詰めて固定し、ドリルを近づけましたが安定しなかったため、適当な箱を左手の下に置いてふらつきを少なくしました。
欠けた歯の中央付近にたぶん3mm近くの穴をあけ、たまたまあった細いプラスチックの棒を穴に入る程度までカッターで削り、穴にはめながら高さを確認しカット、高すぎる気がして2回ほどカットしたら低かったようでテスト作動でうまく作動せず、再度プラ棒をカッターで細く削り、さっき作った物より長めにカットしてはめ込みテストするとうまくいきました^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おもちゃの病院」カテゴリの最新記事