2019年4月4日(木)7661歩とプール40分
てんがらもん365回の感想など
のびたさん 早速ありがとうございます。
今日は収録を終えて、8日―9日の福岡帰省のチケット・ハロー自由クラブをネットでとる
のがうまくいかず、何度やっても途中でダメになる。後でわかったこと、ゴールデンウイークの
1ケ月前で、ネットが集中しているので対応できなかったみたいです。
欲張りの私は、今回もミニ同窓会いつもの3人でを相談して、短い時間ですが8日の昼食を
k子ちゃんの家でいただくことにしました。
帰省のための連絡はがき、電話では勘違いが多く、耳も聞こえが悪い兄と姉・私もですが
はがきに時間や日にちを描くのが一番です(メールできないひとなので)
友達二人。岐阜からのいとこの僧侶、姉、そして取り仕切ってくれてる兄 己書と連絡事項
は表に5枚を書いて出しました。
今朝の桜島
本日は11日放送の収録でした。街づくり協議会・校区ボランテイアコーディネーター大石さん
修善寺の己書仲間からはがきが来ました。私と入れ替わり、私のは明日届くでしょう。
うれしいですね。お話してんですよ。天城越えをしたこと、修善寺にも行ったことなど。
今日の己書・・
午後はプールへ。ところが疲れがどっと出た感じで、本当はエクササイズの日でしたが、ウオークと
温泉だけで上がり、1時間休息・昼寝して帰りました。旅やその後のもろもろの疲れがたまっていた
みたいです。帰ってから色々試みてやっと福岡行の予約完了。窓口で買うより800円安いし。3日間
乗り放題(但し新幹線は博多まで)15500円です。
明日にも駅で受けとってきましょう。
次なる目標は福岡のお土産にする色紙を10枚ぐらい準備したい。これまた楽しいことだから・・・。
今日の放送・池田さんのお話いかがだったでしょうか?
またコメントお寄せ下さい。
2016年4月4日の記事は