2019年4月15日(月)6844歩と水中ウオーク40分
てんがらもんに情報をいただいて、番組で楽しい話題を提供くださった
「無職で高貴高齢者の叫び」のブログ「すけつね」さん 昨年秋に
亡くなられたことをブログのお仲間が知らせてくださいました。
生前のすけつねさんがつぶやいていたこと
俺のブログは漫画に取り入れられています。 ねこまき著、KADOKAWA発行 《ねことじいちゃん》
③と④ *戦時中、焼夷弾を箒で叩いて消す訓練をしていたこと。
爺婆二人で一つのパフェを食べている所。 *初めてスパゲッティを食べたとき、
タバスコの辛さを知らずに、たくさんふりかけ、上司の前なので、がまんして食べたこと。
顔から汗が噴き出た経験。
そして昨日今は亡きすけつねさんのブログ訪問して、映画情報を知りたいと
コメントしたら、早速ブロ友さんから知らせてくださいました。
映画上映館 (kasane)2019-04-14 21:55:19ねことじいちゃん映画上映館
https://movie.jorudan.co.jp/cinema/35978/schedule/
番組ではすけつねさんを偲んで、過去の楽しい話題を紹介させていただく予定です。
生前すけつねさんが「てんがらもん」を視聴くださり、ご自分の話題をとりあげて
ありがとうございますといってくださっていたこともあり、許していただけると
思います。
今日の己書
描くって楽しいです。いつも1日のスケジュールを考えてどの時間に描こうか
と思いながら、午前中に1枚。午後温泉帰りに1枚、夕食後に1枚・・。
でもほかにやることがあるので、ボーとしている時間がない。チコちゃん
に怒られることはない。
午前中めいっぱい明日の収録の準備、それとゲストで紅雀さんの代わりを
してくださる馬場ナオミさんにもコメントなど読んでいただくのでその準備。
先日届いている川柳の入院を、届いた順に並べて評もつけて・・・とこれが
案外時間がかかってもう2週間前から何度もやり直して・・それをナオミさん
送り返す。…あぁなんてあ私貴重なことを経験しているのでしょうね。
午後の桜島、プール帰りです。
朝の桜島、7時前です。もうすっかり☼は上っています。
明日は川柳の収録、事情で本局で収録。ゆりちゃんが載せていってくれる予定が
都合が悪くなりました。午後は七福神の3ケ月ぶりのボランテイアですので大急ぎ
帰ります。
先ほど馬場ナオミさんと最終打ち合わせ電話でもしました。
ゲストさんにコメントや防災防犯コーナーも手伝っていただくので、
人使いの荒いてんがらもんです。ナオミさんごめんなさいね。
ほんならなぁまたごあんそ。川柳の放送は18日ですよ。
楽しみにお待ちください。
2016年4月15日の記事は
熊本が大変。心よりお悔やみと見舞い申し上げます。早くおさまりますように。