2019年4月20日(土)11862歩とプールウオーク40分
温泉帰りの・・たぬき湯の後は山・山・・・団地です。
今日の己書
今山形屋で「北海道物産展」が開かれています。
あまりの人の多さに、やっとやっと昼のお弁当見つけました。1375円 一番安いものですよ。
陽子さんにはアイスクリームを‥
「今ね、ちどりさんが来ているの・・ピアノさんにお願いがあるの・・発つ前に「てんがらもん」に
出て欲しいって」
見てくださいこの華やかな笑顔・・・今ピアノさんへ交渉中。
実はピアノさん、来月鹿児島を離れることになったそうです。(ばらしちゃった。)
「ピアノさんのお話てんがらもんで聞きたいね」という声が届いて
「チャンス」オリンピック前だしお願いしてみよう。
3年前2016年10月20日(239回)に番組においでいただいています。
てんがらもんおわってはしったいしきえん(239回ゲストは女性ランナー・いしき園運動会44回)
何しろ発つ前は何かとお忙しいので、躊躇されていましたが
ちどりの押しの一手で承諾いただきました。やったー。(収録は5月8日 放送は川柳の日16日です)
えっ?その前に子の陽子さんの笑顔・・・わかりまーす?
なんと、タッタツタッ―と歩けるようになったんです。
私たちの知っている陽子さんと全く違う「スイスイスイ」と軽やかに・・・・
思わず涙が・・「よかったね、よかったね」
「痛みがなくて歩ける」これほどうれしいことはありません。
よく膝の手術をした人は術後もなかなか順調ではないように聞きますが、股関節は面
で支えているので、膝とは違うらしいのです。
20数年前に戻った・・最後の息子さんを大学に送り出すことで決心した手術
今までもそのつらさは全く感じさせずに、堂々としていらしたけれど、今の笑顔は
私には全く違う顔に、重い荷物を下ろした人の顔に見えました。
陽子さんがせっせと作っているあみあみ・・椿と目玉焼きだって。
私もいただいて帰りました。使うのもったいないから飾っておくわ。
病室からこの公園が見下ろせます。五代友厚の銅像があるのですが…うっかり入っていません。
午前中歩きすぎて・・お昼を病室でいただき、プールによって、昼寝なしで帰りました。
家で4:30-6:00ぐっすり寝てしまいました。心地よい疲れです。
今日は暑い1日でしたね。昼寝たっぷりしたので今から、楽しみ時間です。(*´艸`*)。
再度ですが、ピアノさんが番組に出た日のブログです
https://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20161020
もちろんのびたさんのばっちりのまとめも見ることができますよ。
のびたさんのブログ (放送を聞いた気にさせる)
http://blog.goo.ne.jp/new-nobita/e/1f24c90a2298c024c4a22fffc7dcc20d?st=0#comment-form
いやあブログってありがたいですね。