2021年4月1日(木)6945歩 プール1時間
早くも4月になりました。いつもと違う新しい学期、
いろんなことに制限があり、特に子供たちにとっては愉しい
はずの新学期ですが、色々工夫して乗り越えて欲しいですね。
だんだん葉桜になっていきます。
プールはなぜか女性だけだった(私のいた時間です)
のんびりゆったり歩きました。
NHkアナザーストーリ 「女たちの革命」再放送
男女雇用機会均等法 職場の花から職場の戦力
赤松良子 物語
福岡の同窓生 私より3年先輩の松本惟子さん
から、番組終了後メールが入りました。
84才、今なお女性が働きやすい世の中を目指
して頑張っているようです。
生き方を貫く友の眩しくて
見返りを求めぬ花は凛と咲き
黄砂にも負けずに若葉空を突き
てんがら川柳の準備しないと・・火曜放送だから・・
日曜日は町内会書面総会と火のしまでいそがしい。
田舎もんさんの特瀬準特選句・・・あと2-3枚あるはずですが。
このたび居場所発見・・内緒ですが
むーんらいとの雅号でここせんで準特選句で私にバレちやった。
今日のリラックスルーム葉書補充
ウオーキング中 最近ちょっとお話するしたくなる女性
がいます。
「プールに何時間いるのですか」と聞かれたので
「1時間です」朝温泉に行き夜うちの風呂に入るので
ほら、水も滴るいい女でしょう?」と私。
そんな冗談を交わしたい雰囲気の方です。
「私たちもここからの帰りに○○温泉に入って帰るのですよ」
私を上回る方がいました。温泉のはしごですね。私は間に
4-5時間あるのですが、続けて温泉?プールにも温泉もサウナ
もありご主人は温泉で色々運動までしています。
プールの中は、思い切り足を持ち上げて独特の歩き方です。
「オリンピックに出られるのですか」にっこり笑われました。
他にもプールサイドやプールの隅っこで運動をされる方が数名
います。自分の体のこと真剣に考えて、知っている方ですね。
私にも「アスリートですか?」などと声をかけてくれる方がい
ると「はい、シニアの部の大会に出る予定です」などと返し
たくなりますね。
いつも運動をしている女性が88歳だと知り、驚きました。
ご自分でいろいろされる方、
プールに毎日通っているだけでも立派ですが、体操を組み
合わせて努力されている方を見ると私には大いに刺激に
なり尊敬したくなります。