JINX 猫強

 オリジナルとかパロ小説とかをやっている猫好きパワーストーン好きのブログです。
 猫小説とか色々書いています。
 

嫌なんじゃー!

2007-02-10 03:34:17 | ノンジャンル
 バイトしてます。
 でも、原稿に重点を置きたいのでバイトにはそう、重点を置きたくはないんです。
 体調も悪いし、せっかく仕事は身体で覚えて頭は使わなくなってきたのに…。
 なのに、今日、バイトに行ったら新人さんが来ていて部署変更。
「スキルアップしたいでしょう?」って。
 なんじゃ、そりゃー!
 甘えかもしれないけど、そんなつもりで入ったんじゃあ、ないんだ。
 大体、このご時世、人様の口に入るものの責任取りたくないんだよー!
 さて、困ったものです。
 あぁ、肝臓が痛い(こういう時だけ病気ぶる)

思わずツッ込む☆

2007-02-09 00:10:04 | ノンジャンル
 私は原稿がらみでなければ人様に突っ込みを入れないたちなのですがエアコンを入れ替えてもらっているとき、朝から重労働だし(そんなでもないか)猫は部屋に監禁(お休みなのに、触れないじゃんッ!)あと、原稿は出来ないしで、無意識にイライラしていたのかもしれません。
 で、エアコンを設置して運転チェックを3回ほどやって1分と持たずにエアコンが止まり、電気屋さんたちが外でヒソヒソ…。
 で、帰ってきた言葉が「このエアコンにはこのプレーカー合わなくて…」といわれ、いつもへらへらしている私が(だって、身体の大きな男の人って苦手なんだよ、かかわりたくないんだよッ) 「それって、一番に確認しなくちゃあいけないことですよね?」と、思わずポロッと言ってしまったんです。
 結局、すぐに配線の専門の方が来てブレーカーを取り替えてくれました。
 お蔭様で、今は暖かな部屋でぬくぬくとパソコンを打っています。
 もう、いつ止まるか解らないエアコン様にビクビクしないですみます。
 でも、今年は暖冬に救われました。
 

やっぱり…

2007-02-08 03:54:20 | ノンジャンル
 最近、身体がだるいのです…。
 一度、部屋で寛ぐともう身体を動かせない…。
 これは、怠け病か…。
 いえ、仕事にはちゃんと行っております(今のところ)
 しかし、なんですな。
 これではいけない、人としてダメ。
 と思って先週、病院で血液検査をしたらな、何とまた肝臓が悪かったんです。
 先生が仰るには「肝臓が悪さをしてますね」とのこと。
 怠け病じゃなかった、良かったよー。
 でも、悪いと言っても正常値の2・3倍。
 一時期は250倍あったことを思えばまぁ、いいか…みたいな。
 せっかく解ったんだから気をつけて過ごさないとな。

ちゃっかり☆

2007-02-04 02:04:55 | 


 本当はお兄ちゃんのゲージでちゃっかり寛ぐ「ギャー」デス。
 そしてもう一つ、お兄ちゃん猫の「イクラ」ちゃんは水を飲んでくれません、でも白湯は飲んでくれます。
 だから「イクラ」が白湯の催促をすると私が薬缶で温めて一回ずつ口元に持っていくのですが、最近「ギャー」が私が持っている器の中身は暖かく飲みやすいのが解ったらしく「イクラ」のあとに頂戴の催促です。
 可愛いなー。

思い立ったら読みたくて…。

2007-02-01 21:58:16 | ノンジャンル
 以前から読んでいるマンガがあるのですよ「犬夜叉」というのですが、ご存知の方も多いと思います。
 私は単行本派なので本屋さんやコンビにで見るたびに買っていたのです。
 でも、原稿をやっているときは読むのはお預け状態にしておりました。
 だから何冊かたまっていて、買うけど読まないという状態が続いておりまして…。
 
 そしてめでたく原稿も終わり、今はssの原稿などをやりながら読もうと思ったらな、何と抜けがあったんですよ、しかも何冊かたまっているうちの一番最初の巻が…。
 しかも気が付いたのが夜、次ぎの日は休み。
 プチ・ヒッキーな私は仕事と必要最低限の外出しかするはずもなく、本屋はその次いでなので…。
 なんて思っていたら外出する用があったのですね。
 猫の通院日という…。
 で、結局は病院帰りに猫ゲージを片手に本屋さんへ行くという、かなり変わったお客さんをしてしまいました。
 へへッ、恥ずかしかった…。
 早速、うちに帰って読んだら思わず泣けてしまいました。
 もう! 「奈落のバカッ!」でも好きなんですね、忘れられないんですね「桔梗」が…。