みどりの指のUさんの月下美人の株分けにお供しました。行き先は田無のY子さん宅。大喜びのY子さんから「天然ぶり」や「手作りの木の芽の佃煮」「アンズの塩漬け」などをおみやげにもらってきました。お茶も自家製の手もみ茶を。夜な夜な農産加工をしているY子さんとの話は尽きません。130センチ位の月下美人が咲いたら豪華なパーティ間違いなしですねー。Uさんとえびたい!とほくほく帰りました。
苫屋の大根でぶりにおろしを添え、キュウリと春雨の酢のもの、大根葉とわかめの味噌汁、おくら、キムチ、枝豆で夕食となりました。「木の芽の佃煮」は初めて食べました。木の芽の味も食感も柔らかくてご馳走です。ベランダの木の芽からはきょう3匹目の蝶が飛び立ったそうです。
お供はするものです。