続・てんしん日記2022

teacapブログから引っ越しました。
花の写真、本の感想、日々のできごと等々かな。

うるう年だし…

2016-02-29 23:43:00 | 
 今日は閏年29日、特別に何かする日?
最近できるようになったことはパソコン。写真をスマホで写して10分くらいしたら自宅パソコンに写真が共有されていることです。アイクラウドというものです。
 考えると怖いような気もしますが(どこか飛んでるということが)不思議なことです。
特筆は、寒さの中ランが花をつけました。気長に付き合っている人があってのことです。
右側はカランコエ、左はお正月に花をつけたミニバラです。

 花粉が飛んでいるようで、今年はかゆみがひどいです。車のフロントガラスもドロドロになります。今「チョコレートからヘロインまで」ドラッグカルチャーのすべて という本を読んでいます。食べ物は毒にも薬にもなるという本のようです。
私はどら焼き(桜あん)にはまったり、好きな菓子パンを探したりしています?!



腰痛

2016-02-26 16:27:00 | 健康
 春の気配の雪が降った日は、我慢していた腰痛が表れるころでもあります。
 かかりつけの(といっても1年に1回行くか行かないかの)内科医が開いた鍼灸院は、遠くて高額で、とぐずぐずしていたら、痛みがひどくなってきたので、しょうがなくて近所の友人に聞いて近くの整骨院を尋ねました。
 でもびっくり、そこへたどり着くまでに何軒の整骨院があったことでしょう。うちの前の通りには2軒が間を置かず並び、1軒は女性の女性のための施術院と新しい。
 おすすめの通りにも4、5軒あって、私はどこへ行くのだったかわからなくなるほどでした。これが高齢社会というものなのでしょうか。

 A整骨院は、元栄養士という男性の先生がご夫婦でやっていました。若いながら丁寧な語り口の方でした。腰だけじゃなく、うつぶせになると背中が丸まっていて、猫背状態で、肩もコチコチとも診断されました。4、50分後、嘘のように痛みが楽になり、自転車ですいすい?帰ってきました。自分で治そうとするのはとても無理みたいです。あちらこちらで力を借りて日常生活ができればいいなと思います。
 明日はガイドヘルパーの仕事です。昔、整形外科でもらった骨盤ベルトをし、1日3リットルの水分を摂って出かけるようにアドバイスも受けてきました。

写真は25日朝6時の雪景色です。午後には消えましたが。東京ではびっくりです。


国会前

2016-02-22 18:44:00 | 沖縄のこと
 2月21日(日)辺野古新基地反対国会包囲行動がありました。
今回はデモはなく、リレートーク集会と包囲で28,000人の参加だったそうです。
普天間基地は撤去してほしい。こんな長期間にわたって他国に基地を置くなど、政治の怠慢としか思えない。
辺野古に200年耐用の基地をつくる話は戦争の足音が聞こえてくるばかりで、平和への努力とはとても思えない。これは普天間の移転、代替えという簡単な小さな規模ではないものです。生活が苦しくなる一方の国民を置き去りにしての無駄遣いです。


 早咲きの桜の中、国会前にいました。経産省前の反原発テントへ向かう帰途、1月に辺野古行きのバスでご一緒した方にばったりお会いしました。1日しかお会いしていませんが、知己のような懐かしさでした。2日後またツアー15人で辺野古へ座り込みに出かけるそうです。カチューシャがキラキラ光っていた千葉のSさん、ありがとう!

 

里山歩き

2016-02-05 23:26:00 | お出かけ
 天気のいい日に、人気アニメトトロの森の舞台になった八国山を案内してもらいました。写真をスマホで撮り、アイクラウドでパソコンに送ってみました。送ることはすぐできたのですが、パソコンで見ることができず、問い合わせたりして時間がかかりました。何とか写真を使うことができました。多摩湖に沿い、東大和公園や狭山緑地を抜け、八国山の将軍塚を見て、所沢にたどり着きました。住宅街の中に残った緑地という感じです。季節が変わるごとに来て見たくなるような場所です。