明日は大阪市長選挙の告示 大阪府教育基本条例案
教員が毎年、5段階相対的評価されればどうなるのでしょうか?
洋画を吹き替えなしで見ると内容が理解できない人が増加中?
そんな卒業生を輩出する高校、大学は閉鎖すべきでしょうか?
低レベル校の問題はゆとり、詰め込み教育以前の問題でしょう。
基礎学力低下は看過出来ない問題です。制度的な対応をすべきです。
低レベル校でも決まった過程の授業をし、生徒の相対評価の為には
テストの安易化、そして実力の低下、
問題を長年放置した
文部科学省のkuso役人 kuso教育委員会
地域格差、収入格差での学力低下は
親の責任 to iimasuka
教育は 人を人として育てることです。育むことです。
有史以前から脈々と発展してきた文明遺産を
人として継承し、育てる事です。
学力だけでなく教養、判断力、人格(言葉が適当?)
教員希望者の減少(採用基準の問題は別)は確実に先生の
質を落とします。
生徒から魅力ある、信頼される。或いは尊敬される先生が
いなければ、次世代の先生もさらに質が低下します。
マンツーマンでも互いの信頼がなければ会話は成立しません。
1:40 1:30では? 考えれば恐ろしい。