寺田靖彦御意見番。

古河市の御意見番。

古河市でも給食費の未納問題があった。

2007-03-07 16:46:01 | Weblog
古河市の給食費未納者1342件ー4539万8846円。古河市でも悪質滞納者には法的手段も視野に入れているとの事。全国でも滞納者の増加により献立に影響だ出ているとの話。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
未納 (無派閥)
2007-03-08 09:01:05
 給食費未納ですが、お隣の北川辺ではゼロです。蓮田もです。他自治体を参考に少しでも減らす努力を指導して下さい。
返信する
こんなに!? (Billie J)
2007-03-14 16:26:38
この滞納額、ものすごい数字ですね。で、この現状に対してこれまで、市では督促などどのような対応をしてきたのでしょうか?あるいは、何もしてこなかったとか・・・また、給食の質、量のほうへの影響はいかがだったのでしょう?
返信する
無会派 (teradayasuhiko)
2007-03-15 18:18:33
北川辺ではゼロとは驚きました。何か秘訣があると思いますので後で調べたいと思います。
返信する
Billiej (teradayasuhiko)
2007-03-15 18:24:03
古河市の給食はご存知のように旧古河市では自校方式が進んでいます、この学校は滞納が無いそうです。センター方式の学校に多いと聞いています。市では滞納者に裁判も考えているとの事ですがまだありません。
返信する

コメントを投稿