今日、直接雀神社宮司に会ってきた今年の夏祭り全部中止だとの事。これで2年連続中止になるが花火大会も盛り上がらない。
今年の宮出しは無理だと思う。町内の宮出しも無理。町内の夏祭りは屋台を開き1日の抽選会で終わる。去年新人評議員は今年は屋台のつくり方を経験してもらいたい。
新都市計画、南古河駅、新庁舎、文化施設についてはどうなっているのか。コロナワクチン接種問題としても前問題は常に考えている問題だ。11月当選してはや8ケ月すぐ1年は過ぎてしまう。
部長が集まり検討委員会ができたがどのようなこと審議するのか知りたい。やはり針谷市長は他人の話を。自分で動くなく他の人のせいにしている。
古河市市議会一般質問で何か古河古都再生会議が進行中だと答弁があったがどうも質問議員もよく現状を知らないでの質問。鍛冶町とうりの蔵、前のところ毎日とうているがとても茨城古民家再生、楽天、あと1つ企業が携わっているプロジェクトと思う。鍛冶町とうりの整備と連動したのに針谷市長に代わっておしまい。
今日落合企画部屋にきいたところ部長の検討委員会ができたそうだ。何を目的の検討委員会はわからないが単にこれで五年完成がおくれる。針谷市長の理屈をつける委員会。