文化センター経済効果について。はなももプラザ建設の時当時の白戸市長は文化センター出来るとプラザはジリ貧になると話したいたが私の考えと大きな違いがあったそれは隣接する商店街に経済が取り込める。地方の文化センターは周りが駐車場で終わったら一目散に帰ってしまう。この施設はまわりが商店で飲食店が多い、また駐車場も回りに取り壊しの家が多く将来駐車には困らない、また駅から10分の距離で十分だ。しかし現状ははなももプラザで何か講座を受けてもすぐ自動車でかえって商店街には経済効果が無い。文化センターにおいてもこの傾向がどこの市でも多いと思う。その解決は文化センター付近に商店街、またはショピングセンタの誘致が必要になるのではないか。